プロフィール

2010年11月30日火曜日

加圧トレーニング

ペルーから来た、陽気な空手家 ギマ ペルシさん。 早くも、体の変化が現れ始めたそうです!

格闘技・ヨガ・スタジオバディ

キックボクシングの練習中です!

浜松本部道場

浜松本部道場、少年部、拳立てチャンピオンを決めました。

ツイッター

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


遅ればせながら、最近、ツイッターをはじめました。

まだまだ、使いこなせてはいませんが、少しずつ、つぶやいています。

そのなかで、心に残る、つぶやきがありました。それは、城西世田谷東支部長 田口師範のつぶやきでした。

田口師範は、一日、七クラス、稽古指導をすることがあるそうです。その合間に、加圧トレーニングもするそうです。

それを、僕が、フォローしたのです。 素晴らしい、尊敬します。と、そうしたら、返信があり、田口師範は、稽古指導が、とにかく、楽しくて、楽しくて、しょうがない。と、

やはり、すべての、物事は、楽しくなる程、打ち込まないと、ならない!楽しくなれば、はたからみれば、つらそうでも、本人は、楽しくて、たまらない、という事がおこるのです。

まさに、ツイッターは、情報の、宝庫! 正しく、使いこなせば、素晴らしいものになる。使い方を間違えれば、こんなに、恐ろしい、ものはない。 正しい、使い方をしたいものです!

追伸、
田口師範は、お子様の、お弁当も、作られているそうです。ますます尊敬します。素晴らしい!



今日一日、無事である事をお祈りします。


押忍 石黒康之

本質を見極める

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、榊原社長を加圧トレーニング、その後、コナミスポーツクラブで、汗をながしました。

その後、スポーツクラブサムシィンにて、少年部、指導。浜北道場にて、師範稽古指導。

稽古後、少年部のご父兄と雑談しました。これが本当に勉強になるのです。そして、物事の本質を見極めて、いらっしゃる。

本質を見極める為には、やはり、自己を高めるしかないと、思われます。

良く他人の意見を聞き、少しでも、本質を見極める、事が出来る様に、努力精進して、いきたいと思います。


今日一日、無事であった事を感謝します。


押忍 石黒康之

2010年11月29日月曜日

加圧トレーニング

全日本大会から、一週間、川瀬健太郎君、本格的稽古スタート!

浜北道場2

一生勉強、生涯一書生、この、心構えを忘れずに!

浜北道場

天誠武道場、道場訓です。すべての物事の基本ですね!

スポーツクラブサムシィン

三点倒立、皆が出来るまでやります!

ワールド空手

道場にて、発売中! 残りあとわずか!

笑い ユーモア 笑顔

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


とにかく、すべてにおいて、笑い、ユーモア、笑顔、がないと、ダメな様な気がします。


眉間にしわ寄せて、暗く、陰湿では、すべての、物事、運、など逃げて行くと、思うのです。


笑いは、良い運を、引き寄せる、力である、と思うのです。


どうせ、死ぬまで、生きていくのですから、笑い、ユーモア、笑顔のある、人と付き合い、明るく、楽しく、誠実な人生を、あせらず、自分のペースで、歩んでいきたいと思います。






今日一日、無事である事をお祈りします。


押忍 石黒康之

支部内選手強化合宿7

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日で、合宿は、終りました。 短い期間でしたが、道場生の皆さん、ご父兄の皆さん、本当に、おつかれさまでした。

また、わざわざ、名古屋から、起こし頂き、熱心な御指導を、木山師範、本当に、ありがとうございました。


やはり、求める、心があれば、必ずや、道は開けると、思うのです。


確かに、金銭的理由、時間的理由、等、あると思いますが、出来ない理由を、探し出したら、キリがないと、思うのです!


それならば、逆転の発想で、いかにしたら、お金が作れるのか? 時間が作れるのか? と、出来る、やる理由を探した方が、ずっと、良いと、思うのです!


これからも、この様な、機会は、沢山、作っていきます。


それを、活かすも、殺すも、自分自身である、と、自覚してください。


そして、是非、チャンピオン、武道家、を目指して、日々、稽古していきましょう。 僕も、皆さんに、負けない様に、日々努力精進して、心技体を、練って、いきたい、と、思います!


今日一日、無事であった事を感謝します。


押忍 石黒康之

2010年11月28日日曜日

支部内選手強化合宿6

木山師範、顔面、掴み、などの、攻防を指導!

論語

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


昨日の合宿稽古の中で、木山師範が、ポロリと、言った、言葉の中に、今、僕が読んでいる、論語の一節と一緒の事がありました。

僕はビックリして、稽古後に、論語を勉強しているんですか? と、聞きました。


答えは、していない、との事でした。

やはり、世界の頂点まで、登り詰めた人は、何かしら他人とは、違った世界が見える、のだと思いました。


合宿二日目、吸収できる物事は、すべて、吸収していきたい、と思います。

今日、一日無事であることをお祈りします。

押忍 石黒康之

2010年11月27日土曜日

支部内選手強化合宿5

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、色々な意味で充実した一日でした。

また、明日も、徹底して学びたい、とおもいます。

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

支部内選手強化合宿4

夕食後、試合のDVDを見ながら、木山師範の解説で技術研究!

支部内選手強化合宿3

木山師範、川瀬健太郎君を相手に技術指導!

支部内選手強化合宿2

木山師範、ホワイトボードを使っての指導、講義です!

支部内選手強化合宿

木山師範より、お言葉を頂き、いよいよ稽古スタートです!

一流

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日から、明日にかけて、支部内の選手合宿です。

講師には、第八回世界チャンピオン、木山仁師範をお招きして、行われます。

常々、僕は、一流になる為には、一流なものに、触れる事だと、言ってきたし、また、そう思っています。

こんな、チャンスは、滅多にありません! 参加される、道場生の方は、少しでも、吸収できる様に、アンテナを張り巡らせて、合宿にのぞんでください!

チャンスは、案外、近くに、転がっているものです。そのチャンスを見逃さずしっかりと、掴んでください。 常に神経を鋭くするのです!

では、のちほど、愛知県民の森で!


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

国歌と若獅子寮歌3

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中は、事務的な、仕事をこなしました。


浜松富塚道場の幼児クラス、終了後、豊橋本部の少年部、師範稽古の指導でした。


昨日から、実行している、国歌と若獅子寮歌を今日もかけてみました。


幼児クラスの子達は、ただ、きょとん、と聞いていました。


豊橋本部道場の少年部は、驚くなかれ、また、昨日と一緒で、国旗の方を見ながら、国歌を歌いだすでは、ありませんか!


なんと、心強い事でしょうか! 今、現在の、日本の教育も、すてたものではない、と現場で、実感しました。


問題なのは、一般部でした。やはり、何で、空手道場で、国歌なのか?という感じでした。

まあ、仕方はないとは思います。 僕も決して、強制などせずに、気長にやっていきたい、と思います。


その後、浜松に帰り、コナミスポーツクラブで、汗を流しました。


以上、ありがとうございました。



押忍 石黒康之

2010年11月26日金曜日

豊橋本部道場

豊橋の少年部です!

静岡新聞

今朝の朝刊です。

国歌と若獅子寮歌2

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


昨日、国歌について、自分なりの考えを書きましたが、本当に難しい問題であるとおもいます。が、しかし、あまり、難しくかんがえると、本質や、真実が、見えなくなってしまうと、おもうのです。


歴史観は、人それぞれ顔が違う様に、その人の育った環境によって、違ってくるものだと、思います。


決して、押し付けたりしたら、いけないと思いますので、しっかりと、勉強をして、正しい、歴史観を持っていきたいと思います!


勉強(学問)あるのみ!稽古(肉体鍛錬)あるのみ!です。


以上、ありがとうございました。



押忍 石黒康之

国歌と若獅子寮歌

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、ワインバー経営の寺田さん、加圧トレーニング。
体重こそ、変わりませんが、明らかに、基礎体力が増してきました。このまま、頑張っていってほしいです。必ず結果は、ついて来ますので!


その後、蒲郡道場の少年部、師範稽古の、指導でした。


昔から考えていた事を、今日から、実行してみました。

それは、自分の担当指導の時、稽古が始まる前に、国歌と若獅子寮歌を歌う、というものです。

これには、正直かなり、迷いました。 戦後続く反日教育の中で、空手道場で、国歌を歌うとなると、すぐに、右翼だとか、言われるのではないか?と、(断わっておきますが、僕は、右翼でも、左翼でもありません!ただ純粋に住んでいる国、日本国を愛しているだけです。だいたい、自分の国の国歌を歌わず、国旗を飾らない、国が何処にありますか! 自分の国を、自分が愛さないで誰が愛してくれるのですか!そんな、教育をしているから、他国から、舐められ、バカにされ、金をむしり取られてばかりいるのです! 今こそ、日本人の誇りと、プライドをとりもどそうでは、ありませんか!!)


さて、内心、ドキドキしながら、思い切って、国歌をかけてみました。 そうしたら、なんと、今の子供達は、道場に飾ってある、国旗を見て、国歌を、歌いだすではありませんか!(僕は、一切、強制も、何もしていません!ただ、国歌のCDをかけただけです!)


まだまだ、日本人も、すてたものでは、ありません!なんか、非常に、嬉しかったです。日本の為に、死んで行った方達に、自分が死んだ時、堂々と、お会い出来る様に、成りたいものです。


その後、若獅子寮歌を、かけて、稽古をスタートさせました!


以上の事は、賛否両論あると、思います。良いのか悪いのかは、僕の勉強不足でわかりません。ただ、純粋に、素直に考えての、行動です。もし、ご意見を聞かせていただけるのでしたら、直接、道場で、ご意見を、頂戴いたします。


その後、浜松に帰り、道場生のギマさんの加圧トレーニングでした。


以上、ありがとうございました。



押忍 石黒康之

2010年11月25日木曜日

加圧トレーニング

ペルーから来た、陽気な空手家 ギマ ペルシさん 夜中の稽古中!

蒲郡道場

蒲郡道場 少年部 雑巾掛け 皆、拳です!

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


「君達が、死ぬまで、続けなくてはならないのは何か?
それは、肉体を鍛えに鍛え抜く事、本を読んで、日記(文章)を書いて、頭(心)を鍛えに鍛え抜く事だ!
とにかく、少しでも良いから、毎日毎日、休みなく続ける事だ! わかったー!」


我が師、大山総裁に、叩き込まれた、お言葉です。


最近になり、昔(中学生時代以降)読んだ本を読み返しています。


まさに、初心忘れるべからず、僕の考え方の原点が、僕の生き方の使命が、答えが、すべて、そこにあるのです!


なんと長い道のりだったのでしょう、答えは、二十五年以上前にあったのです。

しかし、これで、良いのです。 すべての出来事(不運、病、失敗など)は、必然であり、必要であり、ベストなのですから!


良い事(成功)も、悪い事(失敗)も、実体験として、経験し、喜び、笑い、哀しみ、泣き、そのすべてを、清濁あわせて、飲み込んでしまうのです。

すべては、今(現在)から、未来の僕を作る、肥やしになるのですから!


すべてを、素直な心で受け止めて、生きていきたいものです。日々、稽古、稽古指導、読書、日記、出逢い、で、一日一日を結んでいきたいと思います。


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月24日水曜日

内弟子

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、極真会館 広島支部 小田道場を見学して来ました。


そこには、紛れもなく、マス大山の内弟子の血が、魂が、流れていました。

非常に、考えさせられ、また、大変、勉強になりました。


いま一度、内弟子時代の原点に帰り、大山総裁、松井館長、極真会館への、忠誠を誓いたい、とおもいます。


すべての答えは、道場にある!


以上、ありがとうございました。



押忍 石黒康之

広島6

原爆ドーム、広島城、見て、これから、浜松へかえります。

広島5

小田道場職員小野さん

広島4

同じく、小田道場にて、

広島3

小田道場にて

広島2

極真会館広島支部 道上選手 内弟子君 黙々と雑用をこなす!

兄弟

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


僕には、当然の事ですが、血を分けた兄弟がいます。 また、血を貰った両親、また、血を与えた子供がいます。


しかし、その同じ血が流れている家族と同じくらい、時には、それ以上にお付き合いさせて頂いている方が、全国におります。


大山総裁は、僕たち内弟子に、

「私の事を、東京の、オヤジだと思いなさい!」と、常に言って下さいました。

また、兄貴と慕わせて、貰っている先輩、双子の同期、自分の子供にあたる、お弟子さん、がいます。

人間は、一人では、生きられません、様々な人間とのかかわりがあり、生きております。


人間関係は、確かに、難しいものです。ただ悪く考えだしたら、きりがありません。


どうせなら、良い面ばかりみて、悪い面は、それはそれでしっかりと、受け入れて、行けば良いとおもいます。

人間の悪い面も含めて、好きになる。 物事には、表裏一体、陰陽、が必ずあります、それが揃ってはじめて、ひとつになります。


まさに、清濁合わせ飲むのです。 だって、きれいな水道水には、魚は住め無いし、死んでしまうのですから!

少し、濁っている位がちょいど良い。すべてを、素直な心で、あるがままに受け入れる。


素直な心、あるがままに受け入れる心を、もちたいものです。


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

広島

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、広島県支部長の小田師範のお父様が亡くなられた為に広島に来ています。


小田師範は、内弟子の大先輩でもあります。 そんな先輩に、こう言われた事があります。


「石黒、どんなに、強い雨が降っていても、晴れない、空はない。」と、

まさにその通りでした。 はたまた、強い雨がまた、降るかもしれません、そうしたら、また、晴れるまで我慢するだけです。

雨(不運、病、など)が、襲って来ても、言い訳をせずに、ただ黙って、曇りになり、晴れるまで、待つだけです。そして、その時こそ、本当に心の根が張り、心の修養をしている、時である、と、思うのです。


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月23日火曜日

加圧トレーニング

児玉晋君、祭日の朝からの稽古!

指導

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

これはあくまで、持論であって、結果もだしていませんので、皆さんも、小僧のたわごとだと、思ってください。


指導は、教え過ぎてはならない!(勿論、基本的なことは、教えるが。)


と、思うのです。 やはり、その時期に応じてヒントだけ教えて、後は、自分の頭、体、実体験を通じて身につけるべきである、と思います。 確かに、他の人の何倍も上達が遅いのかもしれませんが、勝負は、最終的(死ぬ時)に勝つ事だと思いますので、長い人生を考えれば、それで良いのだと、思います。


負けたら、何度でも、挑戦し、勝つまでやれば、良いだけです。

自分で考える力、根っ子の部分を指導してあげれば後は、おのずと、ついて来て、なんど枯れても、何度でも、花を咲かせる事が出来ると、思うのです。


しかし、まだ、僕の場合、結果が出ていません。 焦る必要は無いと思いますが、最終的に勝てるように、努力精進していきたいと思います。 それが、大山総裁に、内弟子時代に叩き込まれた精神なのですから!


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月22日月曜日

国家 組織 家族 私

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、全国支部長会議も無事に終わり、浜松に帰って来ました。


会議はいつ出ても緊張します。

しかし、非常に勉強になります。 やはり、組織の中の一員だという認識が非常に大切だと、再認識させられました。

いつでも、国家、組織、家族のために死ねるのだと、力強い胆力をもちたいものです。

その為には、稽古をし、本を読み、色々な人と出会う事だと思います。

自分の為に生きるのは当然である、と思いますが、それだけでは力もでないし、なんといっても、非常に寂しい人生になってしまうとおもうのです。

人は、最終的には、個ではなく、公の為に生きなくてはならないのだと、思う様になりました。

己を滅し、己を活かす。 「最終的には、他を活かす。」


この境地に少しでも、近づける様に、日々努力精進していきたいと思います。


以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

東京6

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


昨日の興奮がまだ残っています。

本当に良い大会であったと思います。


いつの日か、あの舞台で、西遠・東三河支部の生徒が活躍出来る様になりたいものです。


その為には、僕自身が他の誰よりも、稽古をし、稽古指導をし、読書をし、日記を書く、事だと思います。


少しでも、上を目指せる様に、あまり無理をせずに、明るく、ほがらかに、生きていけたらと思います。

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

東京5

郷田師範空手五十周年パーティーにて、
総本部内弟子時代の後輩と、極真会館、大山総裁、松井館長への忠誠を再度、誓いあう!

本日、全日本大会、無事終了しました。


史上最年少で外国人初のチャンピオンの誕生でした。

本当に素晴らしいチャンピオンだと思います。


顔を叩かれてもアピールなど一切せず、自分からドクターを振り切ったことなどで、一気に観客の心を掴んでしまったのが、今回の勝因である。

と、自分は感じました。


他にも、若手が多数出てきて、大変、素晴らしく、また力強く、感じました。


今更ながら、極真会館空手は、素晴らしい!


以上、ありがとうございました。


押忍

石黒康之

2010年11月21日日曜日

東京4

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は全日本大会二日目です。
選手の皆さん、関係者の皆さん、また、ご来場者の皆さん、一丸となって頑張りましょう!

こうやって、年に数回、皆が集まると、改めて、極真会館の素晴らしさ、組織力の強さ、を感じずにはおられません。


世界中が極真ファミリーになれるのですから!


改めて、十一才の時に選んだ、選択が間違いでなかった事を実感します。

これからも、この組織の中の、一員だという自覚を持って、努力精進していきたいと思います!

以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月20日土曜日

東京3

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

全日本大会、初日、無事終了しました。

川瀬君は、優勝候補の別府選手に、力及ばず敗退しました。

この敗退をバネに稽古、また後進の指導に役立ててもらいたい、と思います。


その後、木山師範、伊藤師範、川南師範と自分の四人で会食。

大山総裁や空手談義に花をさかせました。

その時の話しで、

大山総裁がまだ若い時、某大お菓子会社の創業者を、顎で使い、ぶん殴っていた話しをしました。

この社長が、偉かったのは、ぶん殴られて、血で真っ赤に染まったシャツを部屋に飾って、いつまでもそれを眺めて、自分の発奮材料にして、最後には、上り詰めて大実業家、大社長になった。(日本人なら誰でも知っている、大お菓子会社)


と、 これは、内弟子出身の川南師範も一緒に、実際に大山総裁のお口から聞いた話しです。


この様にスケールの大きな、男に成りたいものです。


以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

東京2

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

いよいよ、今日は全日本大会です。

我が西遠・東三河支部 代表 川瀬健太郎君 自分の力を出し切って頑張って下さい!

今日、会場に来られる、道場生の方は、応援の程、宜しくお願い致します。

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

東京

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は明日からの全日本大会の為に東京にきています。

例年通りに、審判講習会に、出席しました。 とにかく、何事も同じ事のくりかえしです。

その後、先輩や同期、他、師範方と会食をしました。

しかし、本当に極真で出きた人間関係は良いものです。

しっかりと、この、ご縁を大切にして、日々努力精進していきたいと思います。

以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月19日金曜日

浜松富塚道場

神殿 国旗 連盟旗 大山総裁 松井館長です。

任せて、任せず

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


任せて、任せず!

かの松下幸之助先生のお言葉です。

基本的には、任せるが、横道にそれたり、暴走したら、しっかりと、口を出す。
任せてはいるが、しっかりと、報告無き者は、すぐに、交代する!

なかなか出来る事では、ありませんね。 僕もこの基本的な事を疎かにして、失敗した事が沢山あります。

体は休めても、心は休めず、と言う事だと思います。

いま一度、道場、支部、運営に反映出来る様に、努力精進していきたいと思います。

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

蒲郡

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、ワインバー経営の寺田さん、加圧トレーニング。

ワインと空手、道は違えど目指すべき道は一つである、とあらためて感じました。

その後、蒲郡道場の少年部、師範稽古でした。

師範稽古は、早めに、上がらせていただきました。 (道場生の方々、すみませんでした。)

衆議院議員 鈴木克昌先生の御子息、基夫さんと会食する為です。 場所を、蒲郡道場生である、圭一さんの経営する、ひだかやさんで会食しました。

暫くして、蒲郡市議会議員、荘田先生、相場師の圭一さんも来られ、四人で歓談しました。

最近、政治家の先生方にお会いする機会が、多いのですが、僕が会う皆さんは、非常に地域を愛し、国を愛す、立派な国士ばかりであります。

まず、大それた事は考えずに、自分を修養し、家庭を守り、地域を愛し、国を愛す、と、順番通りに日々努力精進していきたいと思います。

以上、ありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月18日木曜日

ありがとう

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


よく、指導の時に言う事があります。それは、

何にでも、すべての事に、ありがとう。 と心の中で手を合わせてみましょう! と言う事です。

例えば、学校でいじめられたりしたら、その相手に、逆に、ありがとう、と言ってやれ、と、そうしたら、その相手は、二度と近寄ってこない、と思うのです。

また、例えば、女房とケンカしたとします。そうしたら、自分の心を鍛えてくれて、ありがとう、と手をあわせるのです。 そうしたら我慢が出来ます。 カミさんの言うことは、神様のいう事なのです。(しかし、これは本当に難しい、実際はいつもケンカしてしまいます。まだまだ、心の修養がたりません。)

すべての事に、ありがとう、なのです。 そうすれば、全てが、上手くいく様な気がします。

裏切られたり、誹謗中傷されたり、ひどい事をされたり、病、不運のなかに、身をおかれても、全てに、ありがとう、なのです!

上手くいっている時、調子に乗っている時は、慢心し、この、ありがとう、の言葉を忘れてしまうのです。 決して、ありがとう、と云う言葉を忘れずに、日々努力精進していきたいと思います。

本当は、まだまだ、何も出来ません、皆さんと一緒に、ありがとう、と出来る様に、心掛けて、お互い頑張っていきましょう!

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

大事 小事

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

日中、社会福祉法人 はなぞの会 さざんか保育園 園長 安藤先生、 ちゅうりっぷ保育園 園長 渡辺先生、と保育園で歓談しました。 本年、十二月より、極真空手教室をスタートさせる事に決定しました。 詳細は後程、お知らせます。

富塚道場に戻り、杉浦社長、狩峰社長を加圧トレーニングしました。
お二人とも、大変、忙しい、合間を、ぬっての加圧トレーニングです。自ら、鍛錬、修養される姿には、本当に頭がさがります。 僕自身にも、大変、刺激になる、貴重な時間です。

その後、廣田ボディービルセンターで汗を流しました。

夕方から湖西道場の少年部の指導、豊川道場の師範稽古でした。

豊川道場には、だいぶ遅れてしまいました。 最近、遅刻する事が、重なっています。(勿論、キチンと遅れるという事は、連絡してありますが!)

しかし、時間(約束)を守るという基本的な事が出来ないという事は、本当に遺憾に思いますし、大反省しています。

人を裏切ったり(特にお世話になった人に。)時間を守らない、とか、約束を守らない、など人として当たり前のことが出来なければ、決して大きい事は出来ないとおもうのです。

小事をしっかりとこなさなければ、決して大事はこなせません!

僕も沢山、経験しているのですが、失敗する時というのは、小さな事に手を抜いている時なのです。

この事が分かっていながら、それがなかなか出来ないのです。

まだまだ、心身の修養がたりません、日々努力精進していかなければなりません。

大事をなす為には、小事をおろそかにするなかれ! 頭に入れておきたいと思います。

その後、豊川道場で豊川市議会議員の野中先生と米津和希君のお父さんと一緒に、これからの豊川道場の事について話しをしました。

今後とも、お力添えのうえ、宜しくお願いいたします。

その後、富塚道場に戻り、児玉君の加圧トレーニングをしました。

以上、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

2010年11月17日水曜日

加圧トレーニング

道場生 児玉晋君 深夜の加圧トレーニング中!

午前稽古

浜松富塚道場にて!

競争、競合

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

昨日の師範稽古で、こんな事をしました。

それは、拳立てを、誰が最後までできるか、競争する。

ベンチプレスで誰が一番重いものがあがるか、競争する。

これをやりました。 な~んだそんな事、子供の遊びじゃないか、と思うかもしれませんが、それは大きな間違いです。

こういう、当たり前の事の中に案外、真実があるのです。 案の定、すぐに諦める生徒もいました。 それとは逆にむきになって、チャレンジする、生徒もすぐに現れました。

むきになって、やりだした生徒は、すべてのことにおいて上達が早いです。また社会的な成功者が多かったです。

競合、競争、ある所に真の成長があるのだと自分は確信しています。

極真の世界に目を移すと、色々な極真がある現況はある意味、非常に良いのでは、と思われます。 だって、生徒さんは、色々な極真を選べるのですから!

我々、道場を運営する者は、努力し、勉強し、稽古していなければ、自然淘汰されて行くのですから、より努力していなければなりません。 休んでいる暇など絶対に無いのです。

いよいよ、本当に勝負の時が来ている様な気がします。ある意味、大変楽しみでもあります。(大変、不謹慎な発言である事は重々承知しています。また、諸先輩方に怒れてしまうかもしれませんが。)

この勝負に絶対に勝利できる様に日々、努力精進し、稽古、稽古指導、勉強をしっかりとこなしていきたいと、思います。


押忍 石黒康之

教育

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、安藤先生、榊原社長の加圧トレーニングをしました。

浜松江ノ島高校へ、松本校長先生としばし歓談。

その後、浜松本部道場の少年部、師範稽古の指導をしました。

稽古後、浜松湖東高校の中村先生、竹村先生と歓談。

今日は三人の現役の教育者(三人とも十年以上前のお弟子さん)と、お話しをしたのですが、今現在の学校教育の難しさ、現況などを聞くに連れ、ますます、武道場(空手道場)の、現代における、立ち位置、必要性、重要性を今更ながら再認識させられました。

実は僕の父も、高等学校の先生でした。(今は定年退職しています。)

ですので、学校の先生という、職業が大変辛く、常に気が休まらない、という事は分かるつもりでしたが、現況はさらに悪くなっているのでは、と感じました。(実際は皆さん、生きがいを持ち、日本の教育をかんがえる、国士であるとかんじますが。)

常に、先生方とは連絡を密にとり、教育現場の生の声を聞かせて頂いて、毎日の稽古指導に、いかせれたら良いな、と思いました。

三人の皆さん、今日は、貴重なお時間を有難うございました。


押忍 石黒康之

2010年11月16日火曜日

努力

はじめは固くて、泣いてばかりいた、ゆうき君、今はこんなになりました!

浜松本部道場

浜松本部道場 心身鍛錬道場

高校生以上、緑帯以上の道場生でやる気のある者は、石黒まで、二十四時間開放します。

極真理念3

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


信用なくんば尊敬されない。

以上で全て終わりです。 これも、文字通りだとおもいます。

信用(お金、名誉、地位が、自然に寄って来る。)が無ければ、尊敬(感謝、忍耐)をされないぞ、という事だと思います。

やはり、大山総裁は、金、名誉、地位よりも大切なものがあるんだよ、と説いておらるのです。

かの、西郷隆盛の言葉に、「金もいらぬ、名もいらぬ、地位もいらぬ、命もいらぬ、こういう奴は、一番、始末に困る! こういう奴が、天下を動かす!」とあります。

人から、尊敬され、感謝される、人間に成りたいものです。

その為には、今、出来る事(稽古、稽古指導、読書、日記など)で一日一日を結んでいきたいとおもいます。決して無理をせずに、時には、休んで、また、コツコツとすこしづつ、続けていきたいとおもいます。


押忍 石黒康之

病と病気

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、病院に行ってきました。 体に少し気になる所があったからです。

検査の結果、何も異常は、ありませんでした。

本当に僕の心は弱いものです。 少し気になる所があると、たちまち心は萎縮し、弱気の虫が、心を支配し、挙句には体まで悪くなってしまうのです。

結果、何も異常無しと、聞いた途端に、体は元気になり、心は晴れやかに、なるのです。(なんという心の弱さ、体の弱さ)

まだまだ心と体の修養がたりません。どんな状態、状況、不運、病になっても心が動じ無い自分をつくりたいものです。

病気とは、体と心が、ダメになった、状態だとおもうのです。

病とは、文字通り、体だけが病んでいる、状態だとおもうのです。

どんなに重い病にかかっても、心がおれなければ、なんとかなる様な気がします。(実際に、重い病にかかっている人から、怒られてしまうかもしれませんが)

ただ、自分なりの経験上(何度か入院しました。)、本当にそう思うのです。


その後、コナミスポーツクラブで、汗を流し。 スポーツクラブサムシィンで少年部、浜北道場の師範稽古の指導でした。


とにかく何事にも、動じない、揺るぎない、強い、強い、心と体を、毎日の修養、稽古で作りあげたい、と思います。

押忍 石黒康之

2010年11月15日月曜日

極真理念2

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

証明なくんば信用されず・・・、 以下、続きます。

文字通りだとおもいます。 ある本で読んだのですが、かの坂本龍馬がこう言ったそうです。

「金なんてものはなぁ、信用(評判)があるところに、自然に集まって来るもんだ!」、と


また、ある本によりますと、「儲ける」、という言葉には、二つの意味があると、書いています。

一つは、自分を信じ、信念を持った者は、儲かる!

もう一つは、自分を信じさせる者を作る、すなわち信者を作ると、儲かる!

これを読んだ時、なるほど、と感心しました。まさに我が師、大山総裁は、その事をすでに、説いておられたのです。

我々、空手(武道)を志す人間も、お金が無くては、生きていけませんし、常設道場も、人件費も、支払う事が出来ません。

もちろん、汚い、お金儲けは絶対にダメだと思いますが、正当な手段でのお金儲けは、大いにするべき、だとおもいます。

だって、大金持ちがいなければ、文化も、芸術も、スポーツも、武道も、育た無いのですから!

正しい手段で、正当な、生きた、お金を儲けたいものです。(実際は、いつもお金になかされてばかりいるのですが。)

今の日本では、お金儲けの話しをすると、すぐにあいつは、金の亡者だとか、色々、言われますが、お金が無くては、不便なのは、真実です。 僕は、便利のほうが良いと思います。

お金の話しから、目をそむけたり、逃げたりするような、偽善者だけには、絶対に成りたくないと、心から思います。

以上、今、現在(四十一歳)の僕のお金にかんする観念です。でもはっきり言えるのは、人生、お金よりも、大切なものが有る、という事です。それは真実だと心から思いますので!


押忍 石黒康之

2010年11月14日日曜日

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、浜松本部道場の無料体験会でした。

ここで、約十五年前に僕の道場に通っていた、Oさんが、息子さんと一緒に参加して下さいました。 本当に月日がたつのが早いものです。 一緒に稽古していて、心は十五年前にすぐに、戻っていました。 しかも息子さんという大切な宝物をつけて!

本当に、縁を感じずにはいられませんでした。

縁というものは、自分から切らなければ、大きな徳分を連れて、舞い戻ってくるものだと感じました。

自分も例えどんな小さな縁でも、断ち切らずに、温めて、生涯大切にしていきたいと思います。

最近、うちの道場では、道場を立ち上げたばかりの頃の、ともに、汗を流し、叩きあった、メンバーがまたあつまりだしてきています。

道場をやっていて、こんなに嬉しい事はないです!

また当時のメンバーとも、是非、稽古し、ゆっくりと食事でもとりながら語り合いたいものです。



その後、富塚道場の三階の、心身鍛錬道場を道場生と作りあげました。(とは言いましても、自分は、床屋さんが長引いた為、殆ど、道場生並びに、御父兄の方々にやって頂きました。この場をかりて、どうもすみませんでした。また、本当に有難うございました。

この心身鍛錬道場は、道場生でやる気があり、(高校生以上)、石黒が認めた者には、二十四時間解放していきます。 道場生の皆さんは、大いに、稽古し、心身鍛錬をしていただきたいと思います。


押忍 石黒康之

浜松冨塚道場三階

心身鍛錬道場(加圧トレーニングスタジオ バディ)、完成!
西遠・東三河支部道場生は大いに心身鍛錬して下さい!

(本日、手伝って下さった皆様、休日の中、有り難うございました。)

極真理念1

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


実践なくんば証明されず・・・・ 、 以下、続きます。

これは、道場生の皆さんも充分承知の大山総裁のお言葉です。


実践(これは、大山総裁はじめ、諸先輩方が文字どおり命を掛けて築き上げ、闘い続けた歴史)が無ければ、世間に証明ができない、という事だとおもうのです。

現役選手であれば、選手権大会で優勝する事。(世界チャンピオン)!

支部長であれば、会員数を獲得し、(他の空手団体を潰してでも、その地域で一番になるという気概、喧嘩してでも、勝つという腹づもりを持つ事、いつでも、やってやろうという気概を持つ事。)、会員数の増強をはかる事!

強い選手、武道家(空手家)の育成!ただ単に強いだけではダメ、強い心と体とわざを持ち合わせた、人物の育成!

また、自分自身の稽古、稽古指導、読書、日記などを毎日つづける、自己修養を怠ら無い事! 家庭の円満!

社会人であれば、仕事と家庭の成功!

学生であれば、知育、徳育、体育をしっかりと修める事!

以上の、実践が出来て始めて証明されるのだとおもうのです。

今一度、自分を見つめ直して、日々、生きていきたいと思います。

続きの、お言葉はまたの機会で、


押忍 石黒康之

2010年11月13日土曜日

逆転の発想

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、午前中、富塚道場の師範稽古の指導、その後、上田君と児玉君を加圧トレーニング、ホームセンターで、道場の神殿の買い物をしました。

久し振りにホームセンターへ行った為に色々と、見ていたら、時間があっという間に過ぎてしまい、浜松本部の少年選手会の時間に遅れてしまいました。(もちろん遅れた分は延長しました。皆さんすみませんでした。)

一般選手会では、来週、全日本大会に出る、川瀬君の最終調整をしました。

この稽古のスパーリングの時に最後に人が足りなかった為にもう一度、余計にやらせた、生徒がいました。

この時に、なんで俺がもう一度やるのか? と思うのと、

逆転の発想で、もう一度、稽古が出来る、人より強くなる事が出来る! 神様ありがとう! と感謝できるのとでは、天と地ほどの差が出る、と思うのです。


どうせ同じ時間、稽古するのなら、積極的な後者の思考回路を持ちたいものです。


押忍 石黒康之

加圧トレーニング

上田海斗君、加圧トレーニング 最後の四キログラムダンベルシャドー中

使命

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


大山倍達総裁が亡くなられて、はや十六年がたっております。

実際、毎日、指導の現場に出ておりますと、大山総裁の事など何も知ら無い入門者や道場生が大半であります。

これでは、いけ無い、なんとかしなくては、と思う様に成りました。

こんな事を、書いたり、言ったり、言動には、充分に注意しなければなら無いのは重々承知しておりますし、全国、全世界の諸先輩方に怒られ、笑われてしまうかもしれませんが、あえて極真会館の組織に残る者の使命として、また、内弟子出身者として、事あるごとに大山総裁の教え(精神、心、稽古の仕方、肉体の鍛錬の仕方)を自分がおそわったなりに、この西遠・東三河地域に根ずかせなければなら無いと思う様に成りました。

松井館長、諸先輩方のいう事をしっかり聞き、自分なりに咀嚼して、また稽古して、決して口先だけにならぬ様にしなくてはなら無いと思います。

自分の指導は毎日、同じ事の繰り返しです。でもそれで良いとおもうのです。

何度でも、言い、何度でも、書き、何度でも、稽古し、何度でも、汗を流し、何度でも、読む、のです。

真理はただ同じ事の繰り返しの中にある様におもうのです。恐らく、生徒さんのなかには、また、先生はじまったよ、と思う人が沢山、いるかもしれませんが、それはそれで良いのです。

ひつこいくらいの繰り返しが必要なのです。(稽古も、心も、精神も、肉体鍛錬も)!

それが、大山総裁の末席を汚した。内弟子出身者の使命だと、強く強く、思うのですから!


押忍 石黒康之

山は一つ

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、息子と娘が通う幼稚園の発表会に出席しました。

ここの園長先生は、本当に、幼児教育に人生を掛けて来た、というなんとも、素晴らしい、良い顔をされています。(僕みたいな若造が偉そうに、すみません。)

やはり、一つの事に人生を掛けて来た人は、その人相、言動に今更ながら驚かされる事が多々あります。

どんな職業でも突き詰めて仕事して来た人は、ある意味、共通した物がある様な気がします。

やはりどんな山でも、頂上は、ひとつなのではないでしょうか?

僕も、空手道という山を登った以上は最後まで、空手道という山を登りきってみたいとおもいます。(まだまだ、頂上は遠く、死ぬまで、登り続ける覚悟でいきたい、とおもいます。)

発表会に出席の為、富塚道場の幼児クラスは、副支部長の市川先生に交代していただきました。ありがとうございました。

その後、豊橋本部で、少年部、師範稽古の指導でした。

浜松に戻り、コナミスポーツクラブで汗を流してから帰宅しました。

本日、一日、お疲れ様でした。


押忍 石黒康之

2010年11月12日金曜日

奉仕活動

十一月五日、中日新聞にて掲載されました。

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


「良い事(手柄など)は、人のせいにしろ、悪い事(失敗など)は、自分のせいにしろ!わかった-!」


我が師、大山総裁のお言葉です。 毎日の様に、頭に叩き込まれました。


これは、まさしく、幸田露伴先生の書かれた、「惜福、分福、植福」に通じているとおもうのです。特に分福に当たる様なきがします。

自分の所にきた、福(良い事、手柄、良い運)を相手に分け与えると、巡り巡ってもっと大きな福がおとずれる、様な気がします。

更に、総裁は、悪い事は自分のせいにしろ、と惜福(福を惜しみ、あえて悪運まで自分で引き受ける)まで、説いておられるのです。

いま一度、頭の中に叩き込みたい、お言葉です。


押忍 石黒康之

故郷

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中は、寺田さん、狩峰さん、杉浦さんの、三人の加圧トレーニングをしました。

その後、蒲郡道場にて、少年部、師範稽古の指導でした。

蒲郡はなにをかくそう、僕の実家があり、小学四年生まで過ごした地です。(厳密には、浜北で生まれ、暫らくしてから、蒲郡に来ました。しかし、祖父母、両親、は蒲郡出身です。)

という事で、今更ながらに蒲郡道場には、力がは入ります。


今日も非常に良い稽古が出来ました。この地から全日本チャンピオン、立派な武道家(空手家)が育ったら、最高です。(勿論、西遠・東三河支部、全体で、という事は、当たり前ですが!)


明日からも、一生懸命に稽古し、生きていきましょう。



押忍 石黒康之

2010年11月11日木曜日

加圧トレーニング

エヌ・アイネットワーク株式会社 杉浦社長 只今、加圧トレーニング中

積小為大

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


いっぺんに大きな事をしようとしない、小さな事をコツコツと続けて行く事が大事。その先に大きな事を為す事ができる!

まず大きな夢を持つ事、そうしたら、小さな一歩を歩みはじめる事だ!

階段を飛ばして登る必要は無い、一歩一歩、確実に登っていけば良い、たまには階段を踏み外して戻る事があるかもしれない。そうしたら、また一歩一歩登っていけば良い。最後の最後に頂上に登っておれば良い!

人生、最後の最後(死んでお墓に入る時)に勝っておれば良い、それまで、例え負けても良い(勿論、初めから負けるつもりではいけ無い、勝負は絶対に勝つ、つもりで挑む事。)、負けたら、勝つまでやれば良いだけだ!


何度でも、何度でも、立ち上がり、挑戦して、最後の最後で勝つ執念、狂気を持つ事だ!


以上、最近、良く考えている事です。この気概を持ち続けて日々、努力精進していきたいと思います。


押忍 石黒康之

2010年11月10日水曜日

東京

六本木ヒルズより


石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

今日は、鈴木克昌先生と会い、その後、東京ミッドタウン、である人と会食、ついでに、六本木ヒルズに行ってきました。


我が師、大山総裁は、

「君たちねぇ、田舎侍で終わったらダメだよ、男は大きなフィールドで勝負するんだよ!

鯨が川にすめるかー、わかったー。」

と、常々、男の生き方を説いておられました。

年に何回かは、東京に行きたいと思います。


稽古指導を交代して頂いた、松尾さん、富永さん、相場師の圭一さん、林先生、ならびに道場生の皆様、ありがとうございました。

押忍 石黒康之

衆議院議員会館3

衆議院議員 総務副大臣 一新会 会長 鈴木克昌先生((石黒道場顧問)と、

克昌先生とは僕の両親が高校時代の同級生ということもあり、大変、可愛がって頂いております。親子二代に渡ってのご縁に感謝致します。


押忍 石黒康之

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今から十五年前に、松井館長より支部長に任命された時から現在まで一貫して考えている事があります。それは、

「極真会館(松井館長)の組織の一員だという自覚を常に持つ事、(私利私欲、自分勝手な行動は絶対に取ら無い。)、常に総本部(松井館長)と連絡をとり、報告の義務を負う事。総本部(松井館長)への絶対服従、極真会館(松井館長)への、忠誠心を強く持つ事。」

以上の事を常に心掛けています。(しかし、なかなか難しくいつも御指導されてばかりいます。)

とにかく、この筋を守らなくてはなら無い、生き筋を間違えては、絶対になら無い。

過去、この筋(生き筋)、を間違えて駄目になった人を何人もみました。

とにかく、筋の間違えた、人間、人生には成りたく無いものです。 また、常に筋を通して生きていきたいと思います。


押忍 石黒康之

代議士

都内某所で衆議院議員 城内 実先生(石黒道場顧問)、秘書の畑さん、公認会計士の田中先生、弁護士の松本先生、株式会社ネクサスの狩峰社長と一緒に会食をしました。空手談義から、我が日本国の事まで、大変に有意義な時間を過ごさせて頂きました。

このご縁に心の底から感謝致します。

皆様、今日は本当にありがとうございました。

押忍 石黒康之

2010年11月9日火曜日

衆議院議員会館2

議員会館から見た国会議事堂。

衆議院議員会館

自由民主党 副幹事長 衆議院議員 塩谷立先生と、
(石黒道場最高顧問)

加圧トレーニング

篠原建設 榊原社長 只今、加圧トレーニング中

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


昨夜の夢の中で、ある事で追い込まれ、泣きながら命ごいしている自分がいました。

昔と何もかわらぬ臆病で気持ちの弱い自分がそこにいるのです。

いくら夢の中とは言え、そういう夢を見るという事はやはり心の修養が足り無いからなのでしょうか?

まだまだ修養が足りません!

心で思う事は、現実化し、現象化してこの世に現れます。

常に良い思い、積極的な思い、強い思い、を持っていたいと思います。

それが例え夢の中であろうとも、不運、病い、どうしても避けられ無い運命の中にいようとも、強い、強い力の結晶でありたい、と思います。

もっと、もっと、心と体を磨いていきたいと思います。その為には、当たり前の事を当たり前に出来る様に、毎日、読書し、日記を書き、稽古と稽古指導をこなしていきたいと思います。


今日の午後から、明日の夜まで東京に出張です。東京でなくては会えない人、仕事をして来たいと思います。

今日、明日の石黒の稽古指導は、指導員と交代となります。道場生の方にはご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。


押忍 石黒康之

運命の再会

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


日中、ギマさんの加圧トレーニング。

その後、静岡県立浜松湖東高校へ赴く、湖東高校空手部顧問の中村先生にお会いする為にである。

なにをかくそう、中村先生は極真会館分裂前の自分のお弟子さんだったのです。

お会いして直ぐに心は十六年以上前にタイムスリップし、昔ばなしや空手談議、現在の近況報告で時間があっという間に過ぎてしまいました。

今後も協力体制をひいて活動して行きまた、道場にも顔をだしていただけると、お約束をして別れました。

その雑談の中で当時のお弟子さんであった松本茂先生のお話しになり、近況を聞いた所、静岡県立浜松江ノ島高校の学校長に成られているとの事で直ぐに連絡を取り今度、お会いする事が、決まりました。

本当に人が人を呼び運命を感じずにはいられませんでした。

「自分は運の良い人間である。」と、思い、念じ続けています。

昔、よく当たる霊能者(?)の人にみてもらった事があります。

その時、「あなたには、金の童がついているから、なにも心配する必要はない。」

と、言われた事があります。 根が単純で馬鹿な私はそれ以来、自分で自分を運の良い人間である。と、思いこんでいるのです。

不思議な事にそう思いこんでいると、本当に運が良くなって来た事を、実感しています。

この運命の巡りあわせを導いてくれた、道場生の磯部裕二君、山下綾香ちゃん、本当にありがとうございました。


その後、コナミスポーツジムで汗を流し、そのままスポーツクラブサムシィンの少年部の指導、浜北道場の師範稽古の指導でした。稽古は早めに切り上げ、少年部のご父兄と打合わせをして、富塚道場に戻り、川瀬君の加圧トレーニングで終了でした。

長い一日でしたが、良い巡りあわせで非常に心が満たされた一日でした。


押忍 石黒康之

2010年11月8日月曜日

天誠館 天川館長の書です。 極真会館 道場生も心にとどめておきたいお言葉です。

スポーツクラブサムシィン

スポーツクラブ サムシィンの仲間達です。
普段、支部道場生とは接する機会がなかなかありませんが、頑張って稽古しています。

国際交流

左から、ペルーから来たギマさん、オーストラリアから来たグレゴリーさん、我が祖国、日本人の狩峰さん、稽古終了後のひととき。

加圧トレーニング

ペルーから来た陽気な空手家、 ギマ ペルシさん、只今、加圧トレーニング中

心のステージ

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


戦後、日本の経政財界に多大なる影響をおよばした安岡正篤先生がこう言われたそうです。

「その人間がどの様な恋愛をするかで、その人間のレベルがわかる。」と、

これは本当に至言だと思います。何もこれにかぎらず、その人間が付き合っている人、読んでいる本、観ている映画、これらでその人間がある程度はわかってしまうのでは、ないでしょうか?

今迄、延べ五千人以上は空手を指導してきたと思いますが、少年部の子を見れば、その親がわかります。また、逆に親を見れば、子が分かります。これはかなり高い確率で当たります。

常に心(魂)を磨き、体を鍛えて、より心(魂)のステージが高い人、物と接し、付き合える様に成りたいものです。

(しかし、その更に上に行くと何者にもとらわれない心、魂のステージが有る様に思うのです。まだまだそのレベルには思いも、思考もなにも及びませんが。)

とにかく今は口先だけで無くただがむしゃらに何事にも挑戦し、体験し、自分の行動で身を持って生きて行けたらと切に思います。

以上、自分を戒める意味で、書いてみました。


押忍 石黒康之

武道空手

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


支部内交流試合、無事に終了しました。総勢七十八名の参加で大いに盛り上がりました。今日、参加した道場生は勝っても、負けても、なにかしら得る物があったと思います。松井館長が常々仰ります、

「今日、優勝した人も、負けた人も、その真価がとわれるのは、この今瞬間からの生き方に掛かっている。」

このお言葉を胸に秘めて、今この瞬間を生きて頂きたいと思います。

さて、我々、極真会館は格闘技団体では断じて無く、武道団体である。 と自分は思うのです。 我が師大山総裁も常々、くちを酸っぱく、武道空手団体である。 と仰っておられました。

その観点からあえて石黒から苦言を言いたいと思います。

まず大会の観戦中のお喋りは、謹んで頂きたい、トイレ、並びに武道館の入り口のサンダル又は靴はしっかりと揃えて、頂きたい、無断駐車、ゴミの持ち帰り、また、試合場での飲食(特にガム)をしない。

以上の事が非常に気に掛かりました。もし、これらの事がうるさい、窮屈だとおもうのならば、星の数程ある他の団体に行かれたら良いと思うのです。

我が極真会館 西遠・東三河支部はそういう基本的な事が出来る団体、道場にしたいのです。

以上、偉そうな事を上から目線で書きましたが空手よりもある意味、大切な事だと感じました。 ご理解の程宜しくお願い致します。


その後、今度の全日本大会に出場する川瀬健太郎君が元道場生の白柳さんと結婚するとの事で、一緒に食事をしました。本当におめでとうございます。奥さんもまた、道場に復帰するかもしれないとの事でした。喜んでお待ちしておりますので、是非、気軽に、道場に顔をだして下さい。

今迄に五組以上のカップルが石黒道場で知り合って結婚しましたが、まだひとカップルも離婚した事がありません。縁起が良いと思いますので末永く御幸せになって下さい。本当におめでとうございます。


押忍 石黒康之

2010年11月7日日曜日

支部内交流試合

ただいま開会式です。
浜北武道館は自分が十八年前に初めて極真空手を指導した。西遠・東三河支部、発祥の地です。
その当時の一番弟子が西遠・東三河支部の名物男、勝間田功、二段なのです。

押忍 石黒康之

自己実現2

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。

昨日、自己実現について書きましたが、参考になれたらと思いもう少し書いてみたいと思います。

まず誰もいない道場(場所)に行き一人、神前(太陽でも何でも良い)に向かって黙想(瞑想)をします。内省をして心を落ちつかせるのです。

そうすると、はじめは聞こえてきませんが、いずれ自分の体と心の内から、本当の心の声が聞こえて来る様になります。この心の声こそがすべての真実、答えなのです。

自分の場合はそれが空手であり、大山総裁の内弟子になりたい。という心の声でした。勿論、両親、学校の先生は大反対でした。しかし、そこで諦めたら一生後悔すると思い熱意を持って説得し、晴れて若獅子寮に入寮しました。

あれから二十年以上たち、両親や学校の先生には、やはりお前の選択は間違っていなかった、と言われました。 あの時、若獅子寮に行かせてくれた、両親、先生(学校、空手)には心の底から感謝いたします。

以上、自分の経験からですが、少しでも参考にして頂けたら幸いです。(これは空手だけで無く何でも良いのです。実業家でも政治家でも、何でも良いのです。)


今日は、支部内交試合です。選手の皆さんは当然ですが、審判、スタッフの皆さんも一緒になって、成功させていきましょう。では後程、浜北武道館でお会いしましょう。


押忍 石黒康之

2010年11月6日土曜日

自己実現

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は、十一時から富塚道場の師範稽古でした。天気も良かったので、基本稽古後、佐鳴湖公園まで皆と一緒にランニングをしました。

その後、道場生の上田海斗君と児玉晋君の加圧トレーニング。

浜松本部の少年選手会と一般選手会の指導でした。

一般選手会には中、高生が多かったので進路について話しをしました。

まず目先の事に惑わされたらだめだと自分はおもうのです。自分の職業を決める時たいせつな事は、

「自分の好きな事をやり、それで生活(飯が食える)が出来、なおかつまわりの人に尊敬され感謝される。」

事だと思うのです。これは究極の自己実現です。これが出来れば相当に幸福な人生だと思うのです。

その為には、それこそ、ノイローゼになるくらいに悩むのです。

一番良い方法は、「死んでお墓に入る時、やりたい事はかなりやったなー、と思えるかどうかだと思うのです。」

進路で悩んでいる道場生の方がいたら是非一度、石黒まで相談してみて下さい。微力ながら先に歩んできた先輩として多少でも力になれたらと思います。


押忍 石黒康之

稽古

上田海斗君、加圧トレーニング中

笑い

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


以前、読んだ本にこんな一節がありました。


「運が良くなるためには、女神に好かれなければならない。女神は笑いと謙虚を大いに好む。」
馬鹿、謙虚、無心、悟り。これは皆同じことを指している。このことに気づいた人にこそ女神は心から微笑む。」


この事は若獅子寮での実体験で経験しました。

若獅子寮での生活は確かに辛いのです。しかしこの辛い時に常に笑い、ジョークを飛ばしあっていた人間はすべて最後まで残りました。 これとは逆に、暗く、変に生真面目で、死ぬつもりで頑張りますと眉間にしわ寄せていた人間はすべて夜逃げをしました。

常にゆとりをもって、明るく、笑いがあり、ユーモアがある人生を歩みたいものです。

明日は浜北武道館で支部内交流試合です。選手の皆さんは全力を出して頑張って下さい。


押忍 石黒康之

一本道

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は日中、病院にいきました。

十五時からは富塚道場の幼児クラスの指導でした。
このクラスに中学時代の同級生が息子さんを入門させてくれました。少しでも役にたてる様に頑張って指導していきたいです。

その後、豊橋本部の少年部、師範稽古の指導でした。

九時半からは東三河の指導員会議を行ない、会議終了後、そのまま廣田ボディビルセンターへ行き、汗をながしました。廣田ボディビルセンターは、体は勿論ですが心も本当にリフレッシュされます。

これも廣田先生夫妻のボディビル一筋の生きる姿がジムの中に気を充満させているのだと思います。

自分の道場もそう成れる様に努力精進していきたいと思います。


押忍 石黒康之

2010年11月5日金曜日

実業と家業

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


空手家は実業家ではなく、家業家である。

最近、深く考える事です。

極真会館は一町道場の集合体である。

極真会館 松井館長のお言葉です。

あたりまえの事に聞こえますが、怖るべき洞察力だと思います。

そこを勘違いすると間違った方向に向かって恐ろしい事になると思います。

いまから十年以上前、松井館長や諸先輩方にこう言われました。

「石黒、道場をやたら増やしても意味が無いのだよ。全ての道場に魂、血が流れていないとだめなんだよ。」

と、散々注意されました。その時といいますか、つい最近までその事に気が付きませんでした。

極真会館には素晴らしい館長、諸先輩方が沢山おられます。しっかりと人の意見を聞き極真空手道を全うしていきたいと思います。

以上、偉そうな事を書きましたが、今後とも御指導、御鞭撻の程宜しくお願い致します。


押忍 石黒康之

別れ

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は日中、二人の加圧トレーニングの会員さんを指導しました。

夕方からは蒲郡道場の少年部の指導をし、

その後、浜松に帰り以前、加圧の会員さんであった、ヤマハ株式会社の中鋪さんの送別会をおこないました。

送別会には株式会社ネクサスの狩峰社長とその社員の松雪さんも一緒に参加しました。

中鋪さんは長くて五年は中国の上海に行かれるとの事でした。

色々とお話しをお聞きしていると、さすがだなという点が非常に多く大変有意義な時間を過ごす事が出来ました。特にヤマハ株式会社という大企業のあり方は非常に学ぶべきてんが多々ありました。一道場と大企業の違いこそあれ、根本に流れる精神、心は同じであると思いました。まさに企業戦士であり、現代に生きるサムライであると思います。自分も負けてはいられませんので日々努力精進していきたいと思います。

体におきをつけて頑張って来てください。


蒲郡道場の師範稽古を交代していただいた、相場師の市川圭一さんありがとうございました。


押忍 石黒康之

2010年11月4日木曜日

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


うけた恩は絶対に忘れるな!倍にしてかえす事だ!
うけた恨みは忘れてしまえ!あいつにいじめられた、とか裏切られたとかそんな事はすぐに忘れてしまうのだ!


我が師大山総裁のお言葉です。


今自分なりに解釈しますと、恩も恨みも全てに感謝しなさい。という事だと思います。

恩に感謝する、これは容易に出来ます。しかし恨み、妬み、批判、裏切り等に感謝する事は大変難しく、苦しく、容易に出来る事ではありません。

自分にもこれらで苦しめられたことが多々あります。しかし全てに感謝し、僕に教えてくれたのだ、と反省したら何か心が楽になりました。(しかしこれは本当に難しく、油断するとすぐに心がマイナスに働く。)

少しでも、この心境に近ずける様に日々努力精進していきます。


押忍 石黒康之

2010年11月3日水曜日

愛国心

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は佐鳴湖のゴミ拾いの奉仕活動を西遠・東三河支部道場生約二十名と行ないました。
約一時間の短い時間でしたが、非常に心洗われる有意義な時間でした。

なぜこの様な事を始めたかと言いますと、我が師大山総裁の言葉を思い出したからです。

「君達ねぇ、自分の国を自分が愛さなかったら、誰が愛してくれるの?」と


まず自分を愛す、家族を愛す、友人を愛す、地域(西遠・東三河)を愛す、そして日本国を愛す、最終的には地球を愛す!

というところまでいけたらと思います。

その後、富塚道場で狩峰さんの加圧トレーニングを行ないました。

夕方からは自分の人脈の有志六名と石黒道場後援会の打ち合わせの件で、会食をしました。

その後、石黒道場顧問、前文部科学大臣塩谷立先生の秘書の鈴木さんのお通夜に参列しました。

鈴木さんのお子様も石黒道場門下生です。本当につい二週間前にお話しをしたばかりでしたので大変驚きました。息子さんは大変つらいでしょうが、これからも極真空手道を全うしてもらいたいと思います。 合掌


押忍 石黒康之

修養

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


私の友人であり、道場生でもあり、また株式会社ネクサスの社長である狩峰さんは、あの天下の致知出版社の藤尾社長からこう直接言われたそうです。

「君は若いのだから朝早く起きて毎朝冷水を頭と丹田にかぶりなさい。」と

これを毎朝と夜続けているそうです。私も負けず嫌いですのでこの話を聞いてからその真似をさせてもらっています。

確かに全細胞が目覚める様な気がします。非常に体と心に良いと思われます。まさに何処でも手軽に出来る修養であるとおもいます。

修行、修養はなにも特別な事をする必要もなくお金もかけずに始める事が出来るのです。

今日も一日頑張っていきましょう。

押忍 石黒康之

権利と義務

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は日中、所用で税務署に行ってきました。

納税は国民の義務である。

日本国という素晴らしい国に住む事が出来、また何かしらの経済活動をして生活し自分と家族が食べていく事が出来る。という権利を得ているわけです。

その日本国に税金を支払う、そのお金でますます住良い日本国が出来る。これが義務である。と思うのです。

一円でも多く税金を支払う、という気概を持ちたいものです。(しかし、これは本当に難しい)


我が西遠・東三河支部は設立十七年のうち過去三回税務署がはいりました。しかし、一回も何の指摘も無く、追加で税金を払った事もありません。常にガラス張り経営です。これはひとえに山内会計事務所の山内今朝男先生の御指導のおかげであります。


その後、浜松本部の少年部の指導、師範稽古の指導でした。師範稽古には三十名近くの道場生が参加してくれました。
やっと昔に戻って来たかなと思いましたがまだまだです。もっともっと参加者を増やしたいと思います。

師範稽古の後は西遠支部の指導員会議でした。

ここでは、黒帯の権利と義務の話しをしました。黒帯になるという事は、皆から尊敬され羨望の眼差しで見られるという権利を得るわけです。それと同時に極真会館への貢献、忠誠心を持つ事、これが義務だと思うのです。

しっかりと権利と義務のバランスをとって生きていきたいとおもいます。(どちらかの主張ばかりだとおかしくなる為に)


押忍 石黒康之



押忍 石黒康之

2010年11月2日火曜日

道場

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


すべての答えは道場の中にあると思う様になりました。

誰もい無い道場にいき神殿と向かいあうとき特にこの事を思う様になりました。

選手の頃や若い時にはあまり考えなかった事です。出来る事なら道場の板の上で死ねたら幸せだと思います。

一日一日を稽古と稽古指導で結んでいきたいとおもいます。あまり無理をせずに自分のペースで!


押忍 石黒康之

2010年11月1日月曜日

健康

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


今日は生まれてはじめて人間ドッグにはいりました。検査には丸一日かかりました。

で、結果は何処にも異常はありませんでした。本当に安心しました。
しかし、これも空手と一緒で明日からの生活で真価がとわれると思い常に安心せずに危機感をもって生活していきたいと思います。

その後、富塚道場で今度の全日本大会に出場する川瀬健太郎君の加圧トレーニングを行いました。ぜひ全日本大会では自分の力を全て発揮出来る様に頑張ってもらいたいと思います。時間が取れる人はぜひ東京体育館まで応援に行ってもらいたいとおもいます。

今日、指導を交代していただいた蒲郡道場の市川さん、山口さん、市川副支部長有難うございました。

押忍 石黒康之

あたりまえのこと

石黒ブログを読んでいただける、ご縁に感謝します。


こんなん事がありました。
内弟子時代に極真会館総本部四階(以前の総裁のご自宅)に呼ばれました。先輩も誰もおらず大山総裁と二人っきりでした。総裁は内弟子の自分にわざわざお茶を入れてくださり、もなかなどをだしてくれて君食べなさいと言って、黙ったままでした。
自分ら内弟子は当時総裁と口を聞くなど考えられませんでしたが、自分は思い切ってこう聞いてみました。

「総裁、歴史に名が残る人物になる為にはどうしたら良いでしょうか?」

総裁はいつもの様にケケケと無邪気に大笑いしてから急に真顔になり眼光鋭く僕の眼をみながら一言おっしゃりました。

「それはな石黒君、毎日修行(修養)する事だ」と

この時の僕にはよく分かりませんでしたがあれから二十年以上たち、いま考えてみるに、

「あたりまえのことをあたりまえにする」なにも特別な事をする必要はない、たとえば挨拶をしっかりする、返事をしっかりする、脱いだ靴をそろえる、トイレはよごさない、これらあたりまえの事をあたりまえにしなさい、という事だったのです。

以上少し長くなりましたが、改めて心にきざんで日々生活していきたいと思います。

押忍 石黒康之
あたりまえのことをあたりまえにする。