プロフィール

2024年12月29日日曜日

大阪

2024・12・29・日曜日
#年末
#大阪
#家族
どんな時代でも人は人が集まるところに集まる、流行っている所は流行っている、を実感。
大変、勉強になった一日となりました。

年末

2024・12・29・日曜日
#年末
#大阪
#家族

2024年12月27日金曜日

極真 静岡西遠支部忘年会

2024・12・27・金曜日
極真 静岡西遠支部忘年会
これにて2024年内の支部行事の全てが終了いたしました。
本年一年、大変お世話になり本当にありがとうございました。
来年2025年もやるべき事、すべき事を粛々と実践して参りましょう。
押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手

鷲鳥不群

IKO極真会館の一員として恥ずかしく無きよう、
「鷲鳥不群」の意気込みで地域社会に貢献し活動して参ります。

#IKO
#国際空手道連盟
#国空連
#極真空手

2024年12月26日木曜日

極真 愛知東三河支部 忘年会

2024・12・26・木曜日
極真 愛知東三河支部 忘年会
インフルエンザやお仕事で欠席者も多くなってしまいましたが、みんな、みんな、極真が大好きなんだなぁ〜 と実感いたしました。^ ^
皆さんのご期待に応えられるよう来年も極真の世界にどっぷり浸かって参ります。
押忍

#極真空手
#愛知県
#愛知
#東三河
#蒲郡市
#豊川市
#豊橋市
#蒲郡
#豊川
#豊橋

極真空手

2024年12月25日水曜日

会員の皆様へ

日頃より極真会館の活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。

さて、2024年も年の瀬を迎えておりますが、本年は国際空手道連盟 極真会館 創立60周年と創設者・大山倍達総裁の没後30年、また松井章奎館長の就任30年となる節目の年にあたり、極真会館とはいかなる団体で、何を目指しているのかという活動指針を、2011年に表明した『極真会館 命知元年』に則って松井館長が改めて表明しました。
この映像は極真会館公式YouTubeチャンネルにて配信していますので、ぜひご視聴下さい。

極真会館公式YouTubeチャンネル
国際空手道連盟 極真会館・命知元年「松井章奎館長2024年活動指針表明」
https://youtu.be/zTRySg4CmE0?si=a0_zrX8SsPB88AjS

※「極真会館・命知元年」とは
2011年を『極真会館・命知元年』と定め、「極真会館は世界平和を目指し、武道空手道の普及による社会体育活動を通じて、社会に有用たる人材の育成に努める」という団体活動目的と、「最強求道の志・相互互恵の志・永続繁栄の志」という3つの団体活動指針を2011年1月11日に公式表明しました。これは激動する現代社会において、極真空手を学び、稽古することで、我々は何を目指し、何を社会に還元できるのか、未来に向けて我々が何をすべきかについて、師・大山倍達の教えに沿って明確に示したものです。

また、これまでの団体活動の総括、極真会館の在るべき姿、極真空手の未来像についてなど就任30年目の所信表明をインタビュー形式で4パートに分けて語っています。

松井章奎館長
就任30年目の所信表明インタビュー

Part.1 「極真会館の理念と稽古で学ぶもの」
https://youtu.be/ANkbpf1Ia98?si=2nsQGvv6AW7oGQJf

Part.2 「競技ルールについて」
https://youtu.be/YMoHPOOwcv4?si=5gM8ikGYodzhlqwE

Part.3 「組織と支部長の役割」
https://youtu.be/7q68wDA9ibM?si=MfydRnJGMHjBY4ss

Part.4 「未来永劫へのビジョン」
https://youtu.be/tXQivLWsod0?si=-HtFYRiQ9CCP_Msb

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際空手道連盟 極真会館 ホームページ
http://www.kyokushinkaikan.org/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2024年12月24日火曜日

稽古納め

本日の少年部特別集中稽古会で道場は稽古納め、少し早いですがお正月飾りを飾りました。
あとは、年内、怒涛の事務作業を粛々とこなして参ります。

#極真空手

冬季少年部特別集中稽古会

2024・12・24・火曜日
冬季少年部特別集中稽古会
組手(セミコン)・型・試し割りの3部制で集中して稽古を行いました。
本日はクリスマスイブであり子供たちは冬休み。
ワクワクしている子供たちを見ていると、なんだかこちらまで嬉しくなってしまいますね。^ ^
大変お疲れ様でした、ありがとうございました!
押忍

2024年12月22日日曜日

第一回静岡県大会新人戦富士山杯

2024・12・22・日曜日
第一回静岡県大会新人戦富士山杯
お疲れ様でした、ありがとうございました!
押忍

#極真空手
#静岡県
#静岡

2024年12月20日金曜日

空手談義

師範稽古後は空手談義(大山総裁のお話しなど)で盛り上がり、いつの間にやら午前様。^ ^

2024年12月19日木曜日

団結

2024・12・19・(木)
極真空手蒲郡道場
押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手
#蒲郡市
#蒲郡

ハンカチ落とし

総裁

「受けた怨みは忘れてしまえ、アイツがどうしたこうしたと、いつまでも言っておるな。
受けた恩はどんな小さな恩でも忘れるな、倍にして返しなさい。」
大山倍達総裁


未だ道は遠し、、日々、、極真修行は続きます。

押忍

#極真空手

2024年12月18日水曜日

クリスマスプレゼント

2024・12・18・水曜日
極真空手豊橋道場
押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手
#豊橋市
#豊橋

2024年12月16日月曜日

大掃除

クリスマス会

2024・12・16・月曜日
極真空手浜松半田道場
押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手
#浜松市
#浜松

2024年12月15日日曜日

支部合同強化稽古

2024・12・15・日曜日
本日、支部恒例イベントの極真 静岡西遠 愛知東三河支部
合同強化稽古会を行いました。

・2025年2月24日(月・振替休日)
【I.K.Oセミコンタクトルール東海地区交流試合】
・2025年4月6日(日曜日)
【第16回愛知県空手道選手権大会】

上記二つ、セミコンルールと極真ルールに特化した二刀流の競技稽古を行いながら、、これは、いずれ全国的に凄い選手が育ってくるな、と感じました。

師走の忙しい中での日曜日、大変有意義な時間をありがとうございました。

押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手

2024年12月14日土曜日

セロリ

極真空手歴29年、支部最古参の中西師範代が愛情を込めて育てた浜松セルリー(セロリ)を差し入れしてくださりました。

このセルリー、本当にめちゃくちゃ美味しいので、食べるのが楽しみで楽しみでなりません。^ ^

「10年、20年、30年、同じ姿勢で、同じ情熱を傾け続けられるのが才能だと思う。」
という、将棋棋士の羽生善治さんのお言葉がありますが、
中西師範代はまさにこの言葉通りの極真修行者であると思います。

いつも本当にありがとうございます!

押忍

顔面攻撃

2024・12・14・土曜日
極真空手浜松西伊場道場
押忍

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手
#浜松市
#浜松

2024年12月12日木曜日

セミコンタクトルール

2024・12・12・木曜日
極真空手蒲郡道場
押忍^ ^

#真を極める人づくり
#人づくりは国づくり
#極真空手
#蒲郡市
#蒲郡

55歳

石黒康之55歳
笑われても、馬鹿にされても、鈍臭くても、明るく、楽しく、誠実に生きていこう、下座に徹して生きていこう!

2024年12月11日水曜日

約束組手

ミット

2024・12・11・水曜日
豊橋道場合同部
(施設利用不可のため豊川道場にて稽古を行いました。)
豊川道場合同部
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#豊橋市
#豊橋
#豊川市
#豊川

2024年12月10日火曜日

ジャンピングスクワット

内弟子時代の3年間は毎日欠かすことなく、大山総裁提出用日誌と自分用日記の二つを付ける義務がありました。
(因みに、総裁は内弟子の書いた日誌を毎日必ず目を通され、感動すると、大山印を文章の端と端に二個押印して頂けるのでした。)

その大山総裁提出用日誌には内弟子の先輩達より受け継がれて来た暗黙のルールがありました。

その中の一つが横文字(カタカナ、アルファベットなど)を日誌の中で使ってはならないというものです。

例えば、稽古内容であれば、、
・ジャンピングスクワット✖️→飛び屈伸 ○ などがその一つであります。

この暗黙のルールを新寮生時代に聞いた時、、何故だか大変感動したのをフッと思い出しました。

やっぱり、極真(総裁)は最高です!^ ^

押忍!

#極真空手

ヘッドガード

拳立て伏せ

2024・12・10・火曜日
極真空手浜松大蒲道場
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#浜松市
#浜松

2024年12月9日月曜日

平安その2

セミコンタクト

2024・12・9・月曜日
極真空手浜松半田道場
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#浜松市
#浜松

2024年12月7日土曜日

空手 浜松 こども

胴回し回転蹴り

2024・12・7・土曜日
極真空手浜松西伊場道場
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#浜松市
#浜松

2024年12月6日金曜日

サードプレイス

極真空手道場はサードプレイス。
自宅でもない、職場でもない、利害関係もない、、
コミュニティ「第3の場所」であることは間違いありません。
道場に「押忍」と一礼し入った瞬間に、職業、年齢、性別、人種、宗教、国籍など全く関係ない、一極真空手修行者として汗を流し、日々のストレスから解消され、自分らしく過ごすことができる道の場、、、それが極真道場。

これからの先行き不透明な時代に間違いなく必要不可欠な場所となってくると確信しております。

道場には本当に様々な人々が集まって参ります。

私自身がより一層、修行し「知識」「見識」「胆識」を高めていかなければ到底、運営出来る場所にはならないと気が引き締まって参ります。

なにより、私自身、様々な人々との出会い、交流によって日々、新しい価値観や新しい発想の気づきをいただいております。

使い古された言葉ではありますが毎日が修行の連続であります。

押忍

#極真空手
#真を極める人づくり

2024年12月5日木曜日

真実

本日も己の真実を求め、極めて参りました。
真実に正解などなく、人の数だけあるのだと思います。

#真を極める人づくり
#極真空手

ビッグミット

2024・12・5・木曜日
極真空手蒲郡道場
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#蒲郡市
#蒲郡

「自分の国、自分が愛さなくて誰が愛してくれるんだ!」
大山倍達総裁

総裁には、人として、人間として大切な道を教えていただきました。

押忍

#極真空手

筋トレ

2024年12月4日水曜日

高杉晋作


「きみたち、天国も地獄もこの世にあるよ、ようはものの考え方一つだよ。」
大山倍達総裁

「おもしろき、こともなき世を、おもしろく、住みなすものは心なりけり。」
              高杉晋作

この世で起こることは意味などなく、全てニュートラル、
ドライブギアに入れるかバックギアに入れるかは自分(心)次第、どう足掻いたって100年ちょっとしか生きれない人生。

総裁に守られ、会館(組織)に守られ、明るく楽しく前向きに生きて参ります。

いつも本当にありがとうございます。

押忍!

#極真空手

極真 豊橋

2024・12・4・水曜日
極真空手豊橋道場
押忍

#真を極める人づくり
#10年後の自分未来のために
#極真空手
#豊橋市
#豊橋

忘年会のお知らせ

今年は約5年ぶりとなる支部忘年会を開催させて頂きます^ ^
(写真はコロナ禍前、最後の忘年会風景です。)

12/26木曜日 東三河支部忘年会
12/27金曜日 西遠支部忘年会

*募集要項:「現役門下生・中学生以上・各先着20名〆切」
*どちらの忘年会に参加されてもオッケー大歓迎です。

いよいよ今年(2024年)も残りあとわずか、大いに語らい、大いに笑い、楽しい時間を過ごしましょう!
楽しみにお待ちしております。

押忍^ ^