プロフィール

2013年7月31日水曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



この世にいる限り汗水垂らして歩んでいく


土田充義(鹿児島大学名誉教授)


致知より


拳立て二十七回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

7月30日火曜日

8時半起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


浜松本部道場へ、掃除、整理整頓


少年部指導


西道場・事務所へ、掃除、整理整頓


自身の稽古


残事務仕事


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

印刷機

写真は道場事務局の印刷機です。


本当に大変、お恥ずかしい話しなのですが、

わしは、今日、今、初めて、

この印刷機を使用しました。



本当にお恥ずかしい話しで恐縮ですが、

こういった、いわゆる雑用を今まで、いかに他人任せ、人任せにしていたのか.......、

..........、と反省しきり、汗顔の極みであります。



本当に反省致します。



ワシの様な一町道場で生業をたてる者は、

身の回りの事に始まり、

全ての事務仕事、雑務、雑用なども全て自分一人でこなさなければなりませんね。



下座に徹する。


「下座行」



日々の、日常の、私生活、家庭生活、仕事こそが、

全て、自分自身の、

最高の修行の場とわきまえて、

生きていきたいと思います。



道は近く(足下)にあり!



押忍!

2013年7月30日火曜日

浜松本部道場少年部

本日の出席者です。


本日、体験者が1名ありました。


暑い中、よく頑張りました。


おす!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



「人生に棄物なし」


人生どんなことも必要だから起こっているのです。


越智直正(タビオ創業者)


致知より


拳立て二十六回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月29日月曜日

浜北道場師範稽古

本日の出席者です。


サウナ状態の中、よく頑張りました。



おす!

湿度100%?

ただ今、浜北道場の温度計、

湿度100%!(*゜Q゜*)
(HI、ということは恐らく100%なのです・笑)



完全なサウナ状態でありんす!(笑)



オス!

打ち上げ

内部試合終了後は、

極真お決まり(?)の焼肉食べ放題にて、

打ち上げであります!(笑)

楽しかった〜〜〜



皆から生きる活力を頂きました。(笑)



さぁ!、また、今日から、

やり直し、やり直し.....


いまから、ここから、

やり直し、やり直し.....


気合い入れて頑張ります!


押忍!

選手整列

おっす!

夏季支部内交流試合

昨日、西道場にて夏季支部内交流試合が無事に終了致しました。


まず、選手の皆さん、暑いなか大変お疲れ様でした。

また、審判やスタッフでお手伝い頂けたお弟子さん、

また、応援に駆け付けて下さった御父兄の皆様、多くのお弟子さんの皆様、

本当にお疲れ様で御座いました!


また、本当にありがとうございました。



ここで、ワシがいくらウンチクを書いても、

真実は何も伝わりません。


あの会場で、あの雰囲気で、あの暑い暑い熱気の中で、

実際に体験、また、自分の目で、皮膚で、耳で、

感じ得たモノだけが真実なのです。


この事は昨日、会場に足を運んで頂けた方なら頷ける話であると思います。



また、極真の大会、試合というものは、

そういうモノ(会場にてライヴで試合を観ること。)なのです!



これは、内部試合だけでなく、各地方大会、全日本大会、全世界大会、

全ての大会に共通して言えることなのです。


最後に大山総裁の座右の銘の一つをご紹介致します。

「武の道における真の極意は体験にあり、

よって体験を恐れるべからず。」



押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



人生の答えは未来にあるのではなく、

「今日一日」

、という今にある。


梶山裕司(元競輪選手)


致知より


拳立て二十五回です。


押忍 石黒康之

7月28日日曜日

7時起床


朝日課、体慣らし運動


夏季支部内交流試合


打ち上げ


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月28日日曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



人に喜んでもらえる何かをすることで、

自分もまた助けられていく。


鈴木秀子(文学博士)


致知より


拳立て二十四回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月27日土曜日

準備完了

先ほど、少年部の稽古も終わり、

明日の夏季支部内部試合の会場作りが完了しました。


さぁ、

明日はこの試合上でどの様なドラマ、試合が生まれるのでしょうか....?



今から、楽しみでなりません!



選手の皆さんは、緊張と不安でドキドキでしょうが、

明日のこの時間には、試合は終わっているのです。


是非、今の緊張、不安、ドキドキ感を楽しんでみて下さい。



「辛さ」に、一本の棒を引いて「幸せ」、にしてしまうのです。



、と、いくらワシが偉そうに言っても難しいですよね!(笑)


でも、心掛け次第ですからね.....


辛いも、幸せも......



選手の皆さんは、明日、全力で頑張って下さい!



押忍!

夏季支部内部試合直前情報

いよいよ、明日(7月28日)、

浜松西道場にて、

夏季支部内部試合がおこなわれます。


選手集合は西道場に午後12時、

開会式は午後1時予定となります。



選手の皆さんは全力で頑張って下さいね!



因みに、

優勝者全員に、

本日届いたばかりのワールド空手最新号を副賞としてプレゼント致しますよ。



押忍!

お土産

本日、マヒロ君が夏休みに福島に行ってきたお土産を買って来てくれました。


ただ、マヒロ君は遊びに行って来ただけでなく、昨年に引き続き福島支部にてしっかりと空手の稽古も頑張ってきました。


極真は全国、いや、全世界中、だいたいどこに行っても稽古する事が出来ます。(ただ、当たり前ですが出稽古には必ず申請が必要ですよ!)


いつもありがとな、マヒロ!

頑張っていきましょう!


オス!

西道場幼年部・少年部

本日の出席者です。


最近の西道場土曜日の幼年部・少年部稽古には、

毎週にわたり、中学生達がお手伝いに来てくれております。


今日も5人の中学生が手伝いに来てくれました。


みんな、ありがとな!



押忍! 石黒康之

発見

あまりの暑さに、

ビニコンに駆け込み、氷菓子を買おうとしたら、

発見しました。


「マンゴーをとことん楽しむかき氷バー」、を!(笑)


今、車中で食べながらこのブログを書いているのですが、

これが、また、「でらうま」(名古屋の方言で、「めちゃうま」・笑)なのです。


この一夏を楽しましてくれそうです!(笑)


オッス(笑)

西道場お泊まり会

昨日は蒲郡道場お泊まり会を無事に終え、

地元蒲郡、幸田、安城方面での所用を終え、

浜松に戻ったあとはそのまま、
8月6日(火)・7日(水)におこなわれる、西道場お泊まり会の下見作業をして来ました。



このお泊まり会、

道場に泊まるということで、
まず、自分が稽古している道場に対する「愛着の心」。そして、道場付近の地域社会に対する「愛着の心」。
また、お父さん、お母さんと離れる為にうまれる両親への「感謝の心」。

さらに、自分自身をよく見つめ直す「自省の心」。


などなど様々な、「心」、を子供達に感じさせる絶好の機会となります。


西道場所属の少年部のお弟子さんだけでなく、

静岡西遠・愛知東三河支部所属の少年部であれば誰でも参加する事が出来ます。(定員20名限定となります。)


お申し込みはお早めにお願い致しますね!


おす!

モーニングコーヒー

お泊まり会朝食は、

愛知県が発祥の地(?)である、

喫茶店のモーニングコーヒーであります。



最近はこのモーニングコーヒー、

全国的に広がりつつあると思いますが、

愛知県独特の食文化は本当に素晴らしいものがあると思います。


オッス

夏休みの宿題

昨日、無事に蒲郡道場お泊まり会を終える事が出来ました。


写真は、お泊まり会にて、早朝のお勉強を頑張っている様子です。


眠気眼で頑張っておりました。(笑)


おす!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



当たり前のことは何一つない。


すべてのことに感謝の気持ちを持たなければいけません。


佐野有美(車椅子のアーティスト)


致知より


拳立て二十三回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3R・5D・3S政策

ワシのガチ友であり、悪友の狩峰社長の本日のブログに、

戦後、連合軍占領下における日本を骨抜きにする政策、「3R・5D・3S政策」、について書かれておりました。


よくぞ、書いてくれました。


ここで、この政策については、詳しく書きませんので、
詳細は皆様が各自インターネットで調べて頂けたらと思います。


これらの政策については、

ワシが内弟子時代に大山総裁より口酸っぱく聞かされておりました。(ワシがガキすぎて、当時はピンときませんでしたが…)



総裁が危惧されていた通りの日本になりつつあります。


ワシに出来ることは、

自分に与えられた場所で位置で、暗黒を嘆くより、ただただ、一燈を点ける作業を地道にするのみであります。


日本の子供たちの将来の為に真剣に考えなくてはならない問題であると思います。



押忍! 石黒康之

iPhoneから送信

2013年7月26日金曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



五分の時間を生かせぬ程度の人間に、

大したことは出来ぬと考えてよい。


森信三(哲学者)


致知より


拳立て二十二回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月25日木曜日

雑魚寝

道場お泊り会では、写真の様に普段は稽古しかしない道場で雑魚寝です。


当然、ワシも一緒に道場に泊まる訳ですが、
本当に内弟子時代を思い出しますね。


本当にいいものですよ、
普段、稽古しかしない道場で寝るのって!(笑)


本当に腹が据わって来ますよ。


おっす(笑)

社会科実習

今年のお泊り会のメインは社会科実習(?)であります。


、と、言っても…、

それぞれにお小遣い五百円を渡し、

好きなお菓子を各自買い、

レジ打ちまでする、というだけですけどね。(笑)



でも、見ていると、これがまた、面白いんです。


子供たち一人一人の性格がテキメンに出るんですね!(笑)


この性格に応じて、道場で、空手の、学問の、生活の指導をしていきたいと思います。


オス!

焼肉

お泊り会夕食はお決まりの焼肉食べ放題です。


みんな、お腹いっぱいの大満足で御座います。(笑)


おっす(笑)

銭湯

続いて銭湯です。


こちらも、今流行りのスパー銭湯ではなく、

由緒正しい、昭和の匂いがする、

銭湯に連れていきました。



「変えてよいモノと、

変えてはいけないモノ。」


これから、中年・老年期に突入していく、

ワシ達の世代(30代・40代)がしっかりとした見識を持って考えていかなければならない課題ですね。



オス!

海の家

そして、

由緒正しい、

昭和の匂いのする、

日本の海の家で、

かき氷とたこ焼タイムです。(笑)


現代の子供達に、しっかりと、

日本の、昭和の、

匂いを、夏を、感じさせております。(笑)



忘れるなよ、

古き良き、

日本の夏を!


おす!

海水浴

蒲郡道場お泊まり会、

先ずは、ワシが小学四年生まで育った蒲郡の西浦海岸にて、

海水浴からです。



今年はあと何回、海水浴に来れるかなぁ?(笑)


おす!

蒲郡道場お泊まり会

今年も恒例の道場お泊まり会がスタートしました。


先ずは、西浦海岸ビーチ海の家にて記念撮影です。


海水浴から少年部の皆と一緒に楽しみます!(笑)


おす(笑)

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



失敗することは恥ずかしいことやカッコ悪いことではない。


転んでも立ち上がり、

また転んでも立ち上がることが尊い。


喜多川泰(作家)


致知より


拳立て二十一回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月24日水曜日

7月24日水曜日

9時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


会計事務所など外回り作業

湖西道場師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

湖西道場師範稽古

本日の湖西道場師範稽古は、
新居中学校へと続く坂道をダッシュです。


みんな、汗びっしょりで頑張りました。


お疲れ様で御座いました!

おす!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



自分の生き様を正しく持たなければ、

本当にいい能は舞えない。

塩津哲生(能楽シテ方喜多流職分)


致知より


拳立て二十回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

7月23日火曜日

8時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


銀行等の外回り


浜松本部道場へ


事務所へ、掃除、整理整頓

自身の稽古


デスクワーク・経営・運営業務


3時帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月23日火曜日

道場運営・経営業務

本日は終日、銀行などの外回り的な仕事から、

引っ越しなどで、たまってしまった、

入金伝票、領収証、等々の処理、整理業務をしております。(きりの良いところで切り上げます。)



職業(プロ)空手家の仕事、

それは....


「自身の稽古・学問。


道場で現場に立っての稽古・学問指導。


道場運営・経営業務。」


以上、この三点に尽きると、ワシは思うのです。(あくまでも、ワシの独断ですが....笑)


この三点のどれか一つが欠けても、

職業(プロ)空手家として、

本当の意味で失格であり、空手で飯は絶対に食えない、とワシは思うのです。(ごめんなさい、これもワシの独断です。)



以上が、今年の9月3日で、

職業(プロ)空手家歴20年になる、
ワシ自身の結論であります。
どこまでも遠回りして、寄り道ばかりして、クネクねと回り道して、最終的に辿り着いた、ワシの結論であります。

プロ意識を強く強く持って、日々努力精進していきたいと思います。




因みに、支部長としての職務は、

常々、松井館長より御指導頂いているとおりに....、


「会員数の拡大。


強い選手・武道家の育成。

大会・合宿・審査会、等のイベント開催。」


以上、この三点であることは間違いありません。



支部長としての自覚をしっかりと持ち、自分の職務をしっかりと、全う出来る様に日々努力精進であります。



押忍 石黒康之

やり直し、やり直し...

言い訳はしたくないので、
ただ、ただ、

稽古不足で記録ガタ落ち、
チキショウ、チキショウ...


やり直し、やり直し...


また、今日からやり直し...


負けてたまるか!



やり直し、やり直し.....


押忍!

一道

いま、急に、相田みつを先生の、この写真のお言葉が、
頭の中を駆け巡りました。(笑)




本当に一道を歩き続けるのは難しいですよね。


ワシの様なチャラチャラした、

色気のある、

どうしょうもない凡人は、

曲がり、曲がっても、

迷い、迷いながらでも、

一道を歩き続ける「覚悟」だけを、

しっかりと、しっかりと、
持ち続けて、

歩き続け、生き続けていかなければならないのでしょうね。



小さな山を沢山、いくつも登るより、

富士山やエベレストの様な、
大きな山だけを、

登り続け、

歩き続け、

そして、

登りきった世界を一つだけ、見てみたいものです。



最後にワシの大好きな言葉をご紹介致します....



「井の中の蛙、大海を知らず...................

.............されど天の深さを知る」



人から、馬鹿にされようが、

批判や、誹謗中傷されようが、


「井戸の中の蛙」、になってやろうと思います。



押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



苦しみも、

楽しみも、

一体でないと夢は達成できない。


大竹美喜(アフラック創業者)


致知より


拳立て十九回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

7月22日月曜日

3時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


浜松学院剣道部送迎


事務所へ、掃除、整理整頓

自身の稽古


デスクワーク・経営・運営業務


スポーツクラブサムシィン指導


浜北道場師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月22日月曜日

蒸し暑さ

本日の浜北道場、

夜8時過ぎになっても気温30度、湿度70度から下がりませぬ。


良い心の鍛練になります。(笑)


おす(*_*)

浜北道場師範稽古

本日の出席者です。


浜北道場の稽古は汗だくであります。


それは、エアコンがないからであります。(笑)


おす(*_*)

スポーツクラブサムシィン

本日の出席者です。


サムシィンの稽古は快適であります。


それは、エアコンがあるからであります。(笑)


おす(*_*)

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



夢の力を人生の中に取り込んで、

常に前へと進んでいく。


僕が大きな怪我や病気を克服できたのも、

夢があったから。


三浦雄一郎(冒険家)


致知より


拳立て十八回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

朝から

今日は1週間のはじめの月曜日!

西道場の温度計によると、
朝から35度を越えております。



夏らしい、素晴らしい一日になりそうですね!(笑)


今週1週間、気合い入れて乗り切りましょう!


おっしゃ〜〜〜!(笑)


オッス(笑)

2013年7月21日日曜日

お誕生日

今日は愛娘リーちゃんのお誕生日。



自宅でTVを見ながら、お祝いをしているのですが、

やっと、政局も安定してきそうですね。



それにしても、

マスゴミのコメンテーターの皆さん達、

苦虫を噛み下した様な顔で苦しそうですね.......



押忍 石黒康之

参議院選挙

先ほど、日本国民の義務である参議院選挙投票に行って参りました。


大袈裟ではなく、いよいよ、天下分け目の大決戦ですね。


.............と、国を憂う前に、ワシ自身をしっかりと憂はなければなりませんね。(笑)

そして、ワシの本である、

空手(本業)と家庭の所用、雑用に勤しみたいと思います。



押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



人生の福境禍区は、皆念想より造成す
(幸福か不幸かは、人の心が決めることだ)


菜根譚/柏木亜子(中国古典研究家)


致知より


拳立て十七回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

7月20日土曜日

6時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


西道場・事務所へ、掃除、整理整頓


午前師範稽古


雑用


幼年部指導


少年部指導


合同選手会指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月20日土曜日

合同選手会

本日の出席者です。


今日の選手会メンバーは殆んどが中高生でした。


中高生ということは...、

みんな、待ちに待った夏休みですね。



と、いうことで、

午前師範稽古に引き続き参加者全員に、

アサヒ極真自販機から好きなジュースを一本づつプレゼントです。



みんな〜、夏休み、楽しみなさいよ!(笑)


おす!(笑)

型選手権

本日の西道場少年部の時間に、

型演武者以外の皆に審判になってもらい、

西道場幼年・少年型選手権大会をおこないました。


緊張感のある、大変良い稽古となりました。


押忍!

西道場幼年部・少年部

本日の出席者です。


今日は涼しかったですが、
道場の温度計によると、湿度が高く蒸し暑かったですね。


みんな、2クラスよく頑張りました。


お疲れ様で御座いました!


オス!

西道場午前師範稽古

本日の出席者です。


今日も暑い中、みんな頑張りました。


御褒美として、

アサヒ極真自販機から好きなジュースを一本づつプレゼントです。


この暑い夏をしっかりと稽古した人間だけが、

涼しくなって秋になると、飛躍的に伸びるのです。



オス!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



私がいつも心掛けてきたのは...、


一、常に笑顔でいること。

二、身だしなみをきちんと整えておくこと。


三、常に相手の期待より、少し上を目指していくこと。



里岡美津奈(世界のVIPを数多く担当してきた元ANAキャビンアテンダント)


致知より


拳立て十六回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

7月19日金曜日

7時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


銀行経由で事務所へ、掃除、整理整頓

自身の稽古


デスクワーク・経営・運営業務


豊橋本部道場へ、掃除、整理整頓


少年部指導


師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月19日金曜日

豊橋本部道場師範稽古

本日の出席者です。


みんな、手にしっかりと、
極真を愛する男・鈴木ヒロユキさんの差し入れしてくれた、

アンジェリカのケーキを握り締めております。



ポーちゃんも大喜びであります。(笑)


おす!

豊橋本部道場少年部

本日の出席者です。


本日、豊橋のお弟子さん全員に、

あの極真を愛する男・鈴木ヒロユキさんが、

浜松からわざわざ差し入れを持ってきてくれました。


いつも本当に有り難う御座います。


子供たちは大喜びでした。

オス!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



自分の身に起こることは、
偶然ではなく、

天が自分を試すために与えてくれた試練。


不条理だからこそ、

魂が磨かれるのです。


梶山裕司(元競輪選手)


致知より


拳立て十五回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

塩見坂道の駅

蒲郡道場への通勤途中に、
塩見坂の道の駅にてトイレ休憩です。


しかし、この浜名バイパスが遂に豊川まで、完全に繋がったのは本当にありがたいですね。


まだ、蒲郡市街までは完全には繋がっておりませんが、
もし繋がればもっと便利になりますね。


それでも、今までより30分近くの時間短縮で移動が出来る様になりました。


浜松〜蒲郡間は、ある意味、東名高速を使うよりも、

経済的で時間短縮かもしれませんね?


以上、お得な情報でした。(笑)


おす!

蒲郡道場師範稽古

本日の出席者です。


みんな気合い入って来ました。


頑張っていきましょう!



オス!

7月18日木曜日

8時半起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


事務所へ、掃除、整理整頓

自身の稽古


デスクワーク・経営・運営業務


蒲郡道場へ、掃除・整理整頓


少年部指導


師範稽古指導


実家へ


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年7月18日木曜日

蒲郡道場少年部

本日の出席者です。


ここ最近の暑さは少し前の湿気のある暑さと違って、
カラッとした、真夏の暑さに変わって来ましたね。


この暑さなら、いくぶんかは楽に感じます。


まだまだ、これからが夏本番、

夏バテしないよう、気合い入れていきましょうね!


オス!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



朝と書いて十月十日と読む。

それは人間が生まれるまでにかかる日数。


だから、

人間は毎朝、新しい命をもらって生まれている。



越智直正(タビオ創業者)


致知より


拳立て十四回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月17日水曜日

本日の読書

本日、日課である読書で感銘した文章をご紹介致します。



「やっておいてよかった。
言っておいてよかった。

会っておいてよかった。」


「大きな努力で小さな成果を出す。」



「誰にでもできる簡単なことを、

誰にもできないほど続ける。」



「自分に与えられた権限、権利。

それを使い尽くしてはならない。」



「私はもともと無愛想な人間です。

しかし、

そういう無愛想な自分の性格にあぐらをかかないようにしている。」
*不機嫌は怠惰である(ニーチェ)

*ゼロから一への距離は、一から千までの距離よりも遠い。(ユダヤの格言)
*君たち、無から有を生み出す人間となれ。(大山倍達総裁)




「例えば、子供はなかなか宿題に取りかからない。


その時に親が、「早く宿題をしなさい」、と言うとやらないんですよ。

「一つだけやりなさい」、と言うと一つならやります。

ところが、

この一つをやると他もやりたくなるんです。」



*以外は、全て、

イエローハット創業者である鍵山秀三郎さんの御言葉です。



この御言葉との出合いに感謝致します。



押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



心は楽しむべし。


苦しむべからず、

身は労すべし。


やすめ過ごすべからず。


貝原益軒(江戸時代の儒学者)


致知より


拳立て十三回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年7月16日火曜日

7月16日火曜日

8時起床


朝日課、一日業務、体慣らし運動


終日、自宅にて事務作業


夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

選手個別面談

一通りの海岸稽古を終え、
西道場に戻った後は、東海地区強化選手一人一人の個別面談です。


普段、なかなか話せないことも話せ、

また、選手一人一人の、人と成りがよく分かりました。


東海地区選手強化委員である伊藤師範、本当にお疲れ様で御座いました!


当然、選手にとって刺激を受けたと思いますが、

指導者であるワシ自身もそれ以上といっても過言ではない、刺激を頂きました。

本当に、ありがとうございました。


押忍!

海岸稽古7

そして、これまたテッパンの相撲大会です。



大山総裁は本当にこの相撲大会が大好きでした。


因みに、ワシの内弟子同期の川南師範(現佐賀支部長)の相撲の強さは半端なかったです。


大山総裁も大喜びでした。


押忍!

海岸稽古6

ワシが内弟子の時はやりませんでしたが、

ここは、斬新的に、ビーチ・フラッグスです。


良い稽古方法はドンドン取り入れるのです。



オス!

海岸稽古5

そして、

極真海岸稽古のテッパン、
腹踏みです!


おす!

海岸稽古4

これまた、海に浸かりながらの腹筋。


みんな大喜び(?・笑)です。


おす!

海岸稽古3

基本稽古の後は、

逆立ちです。


写真では分かりにくいですが、

波が来れば、当然、皆の頭は海水に浸かるのです。(笑)


オス!

海岸稽古2

先ずは、海(太平洋)に向かって、

黙想からです。


伊藤師範は胸まで海に浸かりながらの黙想です。(笑)


オス!

海岸稽古1

先ずは、当然、ゴミ拾いからです。


大山総裁は何よりもまず、ゴミ拾い、掃除、整理整頓を徹底的にされました。(当然、内弟子にも徹底させました。)


勿論、普段から、総裁御自身が率先垂範してゴミ拾い、掃除、整理整頓をされるのです。



ゴミ拾いが、掃除が、整理整頓が、

出来ない人間が、

「何が、試合だ、何が、大会だ、何が、空手だ、.......」

、ということですね。



空手の稽古や大会よりも、

「人として、人間として、

何が正しいか?

何が正しくないか?」

、を大山総裁自らが率先垂範されて、教えておられました。


今更ながら、感謝致します。



押忍!

東海地区選手強化稽古

昨日、浜松西道場にて2ヶ月に1回行われる東海地区選手強化稽古が行われました。


今回は趣向を変えて、西道場より南へ約4キロの海岸にての稽古となりました。(行きの海岸までは当然、「キョクシ〜ン・ファイト!」の掛け声とともにランニング。帰りはタイムを計ってのマラソン大会でした。)


しかし、この昔ながらの伝統的な極真カラテの稽古方法が、

以外に物凄く新鮮であったわけなのです。(特に中高生の若い選手諸君達には刺激になったことだと思います。)



やはり、極真には極真の、泥臭い(?)、昭和の匂い(?)のする稽古が絶対に必要ですね。



当然、道場で試合に特化した選手稽古をすることも大切、必要ですが、

大山総裁の匂いのする、

極真らしい、極真カラテの稽古をしていく事が非常に大切なことであることを、実感した一日となりました。
まさに、「温故知新」、ですね。

東海地区選手の皆さん、そして、伊藤師範、初川先生、大変お疲れ様で御座いました!


どうか今後とも宜しくお願い致します。


押忍! 石黒康之