プロフィール

2013年3月31日日曜日

愛知県大会

いよいよ、名古屋、愛知県武道館にて、
第6回愛知県空手道選手権が始まりました。


詳細は後程のブログにて!

オス!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



まず自分が安らげる心境を得て、

その自分をもって社会のため献ぜよ。


書経


致知より


拳立て八回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月30日土曜日

3月30日土曜日

7時半起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


事務所へ、掃除


デスクワーク、経営・運営業務


富塚道場幼年部・少年部指導


浜名湖杯打ち合わせ


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

浜名湖杯打ち合わせ

本日、合同選手会の時間に、
5月6日(月・祝)に行われる2013東海地区空手道選手権大会の第一回打ち合わせ、ならびにトーナメント作成をおこないました。


明日が名古屋の愛知県武道館で行われる、

愛知県大会前日にもかかわらず、

多くのお弟子さんが参加していただき大変ありがとうございました。


今日の打ち合わせでは、

ワシも語気荒く、皆さんに捲し立ててしまいましたが、

本当に大切な事を話したつもりです。


今日、話した話しは、

このブログ上でいくら書いても、その場に居なければ絶対に伝わらないと思います。


また、参加したお弟子さんの中でも誤解を招いてしまっている方もいるかもしれません。



しかし、本当に大切な、大切な事を話しました。


是非、ご理解の程をお願い致します。


また、選手の皆さんには、
かなり無茶苦茶で、無理強いに感じたことだと思います。(特に中高生はキツかったと思います。)


しかし、今日、話したように............


、と、この話しはここまで、としておきます。


感じ取ってくれたことだと信じております......


のみ込んで、咀嚼してもらいたいと思います。



押忍! 石黒康之

お別れ

写真右のマサやんが、

4月からお父さんの仕事の関係て愛知県に引越してしまうため、

今日で最後の稽古となりました。


本当、この3月は別れの季節ですよね。


でも、

4月になればまた、

新しい出合いも多くなるはずです。


「別れ」と、「出合い」

、この2つがあるから、

人生の妙味を味わう事が出来るんでしょうね。


本当、人生、諸行無常でありますね。


本当は実体なんて何も無いのかもしれません。



マサやん!


愛知県に行っても頑張れよ!


また、会う日まで!


おす!

富塚道場幼年部・少年部

本日の出席者です。


本日の富塚道場幼年部・少年部は、

前半1時間はミッチリと基本と型を稽古し、

後半1時間は、

約半年振りに道場裏の神社やお寺までランニングなどの野外稽古をしました。


本当、あの寒く辛い冬を乗り越えたからこそ、

この暖かい春を堪能する事が出来るんですよね。


人生も全く同じで、

死にたくなるような、

それこそ、自殺寸前のギリギリまで追い詰められる様などん底の経験をして、

初めて、

日常の生活、家庭、仕事の素晴らしさに気付くんでしょうね。


真っ暗闇を経験すれば、

それが、たとえ、

針の穴一つから降り注ぐ光でも素晴らしく感じることが出来ますものね........


人生、


「知っていること」、と「出来ること」

、はまったく違うんですよね!


押忍! 石黒康之

浜名湖杯組合せ中

ただ今、5月6日(月・祝)に行われる、

2013東海地区空手道選手権大会(浜名湖杯)のトーナメント組合せをおこなっております。


良い試合、大会に出来るように頑張ります!


オス!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



有意義な人生を送るのに必要な条件の第一は健康であることです。


健康とは病気でないということではありません。


いつでも何事にも立ち向かうことができる、

心身の状態をいいます。


渡邉五郎三朗(福島新樹会代表幹事)


致知より


拳立て七回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

国際大会支部別優勝者ランキング

絶賛発売中のワールド空手最新号(5月号)、

71ページの極真なんでもデーターベースで、

国際青少年大会支部別優勝者ランキングが掲載されておりました。


けっして自慢する訳でも、過去の栄光(?)に浸る訳でもありませんが、(淡々と今までの支部の実績を振り返ってみると.....)

全てのランキングで、

我が西遠・東三河支部が上位にランキングされておりました。(嬉しい〜〜〜!・笑)


ワシ自身、過去の優勝者、入賞者の統計をとったことなど一度もなかったのですが、
こうやって、

ワールド空手さんが、統計、データベースをしっかりとって頂くと、

地方としてはかなり良い実績を残していたのですね!(笑)


まあ、過去の実績は、実績として、有り難く受け取めさせて頂くとして、(しかし、一般部の実績はからっきし駄目ですので頑張らねばなりませぬ!(全日本ウェイト制軽量級3位が最高実績です。))

問題は、「いまから、ここから」、

の「今と此所」、であります。(要するに、「今と此所」が充実して一所懸命であれば必然的に未来は良くなる訳で........)

要は、自分自身(支部道場)の「いま」と「ここ」が、

「なんぼのもんじゃい!」

、ということで、真価が問われる訳です。


でも、

そうはいっても、

みんな、よく、よく、

本当によく、

頑張ったね!




あ!、

みんなを褒めるのは今、ここまでとします。調子にのるから、もう褒めません!(笑)


と、冗談はさておき、4月の国際大会優勝目指して、
死力達成や!


石黒道場選手諸君!


頑張れ〜〜〜!


押忍!

ワールド空手5月号

道場、書店にて、絶賛発売中です!


数に限りがありますが、

道場にて購入希望のお弟子さんは、

石黒まで御一報下さいね!

お取り置きしておきますよ!

お早めに!(笑)


オス!

3月29日金曜日

6時半起床


朝日課、体慣らし運動


銀行経由で事務所へ


デスクワーク、経営・運営業務


豊橋本部道場へ


不動産打ち合わせ


少年部指導


東三河支部追加審査会


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月29日金曜日

東三河支部追加審査会

本日の東三河支部追加審査会は、

リョウちゃん1名の受審となりました。


当然で、本当に当たり前の事ですが、

受審者が1名であろうが、
100名であろうが、

審査内容に代わりはなく、
また、審査をするワシの情熱、意欲も代わりなく、

全身全霊を傾けて審査会をおこないました。


いつも、自分自身に言い聞かせていることですが、

「1人のお弟子さんを満足に、しっかりと指導出来ない人間が、
どうして、100人、500人、1000人のお弟子さんを指導する事が出来ようか.........?(いや、出来るはずがない......!)」


、とです。


じつは、参加者、出席者が少ない稽古指導(審査会・大会・合宿など)ほど、

その指導者の真価が問われるのではないでしょうか............?


押忍! 石黒康之

お別れ会

先ほどのブログでも書きましたが、

本日でミコトちゃんの豊橋での稽古が最後であったため、(とは言いましても、別に道場を辞める訳でも、支部を辞める訳でもないのですが、........、一応、浜松へ引っ越すというケジメのために、)


現豊橋本部道場にて、

簡単なジュースと御菓子で、
細やかな、本当に細やかな、
お別れ会(送別会)をおこないました。


豊橋と浜松なんて車で1時間のすぐ近くなんですが、
やっぱり、

その「すぐ」、が、実は「遠い」んですよね。


でも、一番、心配で、寂しいのは、

ミコトちゃんのお父さん、お母さんであると思います。


ワシも全く同年代の子供を持つ親として、

痛いほど気持ちがわかります。


でも、親のありがたみ、

或いは、子のありがたみは、

離れてみて初めて分かるものなのかもしれませんね。(水や空気と同じですよね。)


とにかく、

ミコトちゃんには頑張ってもらいたいものです!


頑張れ!


ミコト!


押忍!

豊橋本部道場少年部

本日の出席者です。


本日の稽古をもって現豊橋本部道場の稽古は最終となりました。


4月からは新しい常設道場での稽古となります。


そして、ミコトちゃんも現豊橋本部道場での稽古が最後となりました。


少年部の皆から寄せ書きの色紙をもらい、

4月からは浜松での高校生生活で心機一転です。


浜松での一人暮らしの生活で寂しくなったら、

是非、この色紙を見て頑張ってもらいたいものですね!

若いって本当に良いですね!


ワシも肉体的な歳はとっても、(おじさんになっても、(笑))

精神的、心の歳は絶対にとらないように、

また、常に少年(?・笑)の心を忘れずに頑張っていきたいと思います。


おす!(笑)

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



第一に心中常に喜神を含むこと。


第二に心中絶えず感謝の念を含むこと。


第三に常に陰徳を志すこと。


安岡正篤(東洋思想家)


致知より


拳立て六十五回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月28日木曜日

四社合同新卒社員研修

本日、静岡県の山奥にておこなわれている、恒例の四社合同新卒社員研修にて、
極真空手指導をさせていただきました。(指導に熱中するあまり、集合写真を撮り忘れてしまいました。)


内容はここでは書けませんが、

それこそ、

30人からいる、新卒社員の皆さんと刺し違える覚悟を持って、

全身全霊で指導、話をしてきました。


毎年思うのですが、

本当に、今の、現代の若者達は立派です。


よく、よく、頑張っております。


ややもすると、

ワシ達、大人達は、

「最近の若い者は.....」

、と愚痴ばかり言ってしまうものですが、

ワシ達が若かった頃も、

同じ様に大人達に、「最近の若い者は...」、と言われていたんですよね。(笑)


そして、この「最近の若い者は....」っていう愚痴は、

実は古代エジプトのピラミッドの中にも書かれていたそうなんです。(笑)


やっぱり、人間の本質なんて絶対に変わらないんですね。(笑)


まあ、何はともあれ、

30人からの新卒社員の皆さん、

この山での研修が週末まで続きますが、

最後まで頑張ってやり通して下さいね!


頑張れ〜〜〜!


押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



私たちは人生の中で様々な逆境や試練に直面します。

大切なのはその出来事には、
必ず意味があると信じて受け入れることです。


鈴木秀子(文学博士)


致知より


拳立て六回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月27日水曜日

8時起床


朝日課、体慣らし運動


終日、東京出張


浜松へ帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月27日水曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



愛情を持って真摯に耳を傾ければ、

胎児は必ずなんらかのサインを送ってくれる。


池川明(池川クリニック院長)


致知より


拳立て五回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月26日火曜日

6時半起床


朝日課、体慣らし運動


終日、東京出張


夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月26日火曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



のたうち回りたいぐらい苦しくても、

ポーカーフェイスで気丈に振る舞う。


塩沼亮潤(慈眼寺住職)


致知より


拳立て四回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月25日月曜日

3月25日月曜日

3時半起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


東京出張


夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



頂上に登ることだけに執着しない、

でも諦めないでまた挑む。

栗城史多(登山家)


致知より


拳立て三回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月24日日曜日

3月24日日曜日

6時起床


朝日課、体慣らし運動


春季東三河支部昇級審査会

豊橋本部道場引越し作業


事務所へ、デスクワーク、経営・運営業務


自身の稽古


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

打ち上げ

今日の東三河支部審査会終了後に、

豊橋本部道場最終の片付け、引越しを手伝っていただいたお弟子さん達と一緒に、
審査会打ち上げ、また、普段のお礼もかねて、

道場近くのファミレスにて食事会をおこないました。

普段は道場の稽古時間という短い時間しかお弟子さん達とは接することはないのですが、

こうやって、

食事をしながら話しをすると、

お弟子さん達の色々な顔が見えて本当に楽しいものですね。


審査会でお疲れの中、片付け、引越しまでお手伝いいただき、

本当にありがとうございました。


また、どうか今後とも宜しくお願い致しますね!


押忍!

春季東三河支部昇級審査会

本日の出席者です。


本日、豊橋本部道場にて春季東三河支部昇級審査会をおこないました。


審査をしている間だ、

ずっと、

ワシは、このお弟子さん達に、「何を伝える事ができるのだろうか?」


この審査会で、ワシが今まで経験してきた事を、

「どれだけ全て伝えきる事ができるのだろうか?」

、と考えながら全身全霊、それこそ命懸けで指導(審査)をおこないました。

空手の審査会ですが、

空手の技術だけを教える、
いわゆる、「空手屋」、だけには絶対にならずに、
しっかりと、

空手道場、武道場としての役割を果たせる様に、

日々努力精進していきたいと思います。



(かなり、意味深な事を書きましたが、今日、真剣に審査を受けたお弟子さんなら理解していただけるはずです。)


押忍! 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



こうと一度決めたことは断固として貫く。


陸奥宗光(明治の外交官)


致知より


拳立て二回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月23日土曜日

5時半起床


朝日課、体慣らし運動


事務所へ、掃除


少年部集中稽古


デスクワーク、経営・運営業務


幼年部指導


少年部指導


所用で外出


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月23日土曜日

富塚道場幼年部・少年部

本日の出席者です。


本日は午前中におこなった少年部集中稽古に引き続き、
今日参加したメンバー全員にプレゼントを渡してあげました。


とは、言っても、昔の浜名湖杯の記念タオルです。(笑)


しかし、これから汗をかく季節到来です。


沢山、汗をかいて、

沢山、稽古するためにタオルをあげたんですからね!(笑)


頑張っていきましょう!



押忍!

テルタカ君

お父さんのお仕事の都合で九州熊本に引っ越した、

あの伝説の風雲児、テルタカ君が、

わざわざ、高校合格の知らせを引っ提げて、

はるばる九州熊本から挨拶に来てくれました。


本当、元気そうでなによりです。


人間の「縁」って本当に良いものですね。


本当に嬉しくなってしまいますね。


身近にいても「縁」の薄い人もいれば、

遠く離れていても「縁」の濃い人もいる。


本当に「縁」って不思議ですよね。

その不思議さゆえに、

「縁」を大切に、大切にして生きていきたいものですね!


ところで、写真のテルタカ君、

日の丸、天照皇大神、香取大明神、

をバックに写真をとると、
立派な街宣右翼(?)にしか見えない成長の仕方ですね!(テル!、冗談だよ!(笑))


立派な日本人として成長して下さいね!


頑張れ!


テルタカ!


押忍!

野外稽古

本日の少年部集中稽古、

先ずは、

佐鳴湖ランニングの野外稽古からです。


春の陽射しの中、

また、浜松では桜がようやく開き始める気候の中、

大変、清々しく稽古をさせていただきました。


押忍!

少年部集中稽古

本日、富塚道場にて午前中3時間にわたって行われた、

少年部集中稽古に参加したメンバーです。


稽古は多岐に渡りおこなうつもりでしたが、

総裁の話しや、人生の話し、
はたまた、携帯電話(?・笑)の話しまで、

ワシがいつもの如く熱中してしまったためにあまり沢山出来ませんでした。(ごめんね、みんな。)



が、しかし、本当に大切な、大切なことばかりを話し、
そして、かなりのヒントを折り込んだつもりです。


あの話しをヒントに日々の稽古に励んでもらいたいと思います。


ところで、

本日の集中稽古は、

本当に沢山のプレゼントの山になってしまいました。

みんな、大切に使ってね!


頑張っていきましょう!


押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



自分を追い込む習慣を身につけた人は間違いなく成長する。


吉越浩一郎(トリンプ・インターナショナルジャパン元社長)


致知より


今日からまた仕切り直しです。(稽古とはやり直しの連続であるとワシは思うのです。)


拳立て一回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月22日金曜日

3月22日金曜日

8時起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


事務所へ、デスクワーク、経営・運営業務


豊橋本部道場へ


少年部指導


師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

豊橋本部道場師範稽古

本日の出席者です。


これまた、何も無くなった豊橋本部道場での記念撮影となりました。(笑)


4月からは新しい常設道場での稽古となります。


気合い入れていきましょう!


おっしゃ〜〜〜!(笑)


押忍!

豊橋本部道場少年部

本日の出席者です。


引越しのため、何も無くなった豊橋本部道場にて記念撮影です。(笑)


ある意味、

引越しって、物を捨てるためには最適ですね。


貧乏性のワシには、

引越しをする以外、物をなかなか捨てる事ができません!(笑)


今はやりの、「断捨離」、ですね。


でも、本当、「断捨離」、大切なことですよね。


押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



魂と魂のぶつかり合いの中で、

厳しい練習を乗り越え、

選手一人ひとりの実力やチームワークは育まれていく。


中井哲之(広陵高校硬式野球部監督)


致知より


拳立て百回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月21日木曜日

7時半起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


蒲郡道場へ、掃除


少年部指導


師範稽古


実家へ


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月21日木曜日

蒲郡道場少年部

本日の出席者です。


写真、後列左の宮ちゃん先生、

最近は早い時間から蒲郡道場に入り少年部の稽古指導補佐で手伝ってくれております。


しかし、

今日は少し、宮ちゃん先生に「活」を入れました。


その理由とは........?


宮ちゃん先生に聞いてみて下さい。(笑)


押す忍!

東名浜名湖サービスエリア

ただ今、蒲郡道場へ向かう途中、

東名浜名湖サービスエリアにて遅い昼食です。


春の陽射しの中、

気力、体力が身体中に溢れてきますね!


おっす!(笑)

差し入れ

昨日の交流試合前に、

湖西道場の雄マヒロ君がディズニーランドと東京スカイツリーに行ったお土産を買ってきてくれました。


ありがとな、マヒロ!


ところで、このマヒロ君。

しっかりと昨日の交流試合、小学3・4年生の部で優勝してくれました。


頑張れ!


マヒロ!


志を高く高く持て!


マヒロならできる!


おす!

支部内部交流試合雑感

昨日、無事に、2013春季支部内交流試合を終える事が出来ました。


選手の皆さん、スタッフの皆さん、御父兄の皆さん、また、関係各位の皆々様方、大変お疲れ様でした。

また、本当にありがとうございました。


どうか今後とも御指導御鞭撻のほど宜しくお願い致します。


さて、大会全般を見回して、また、

一日たってすぐに脳裏に浮かぶことは、

ようやく、純粋な一般部の若手が育ってきてくれたな〜!、ということですね!(いわゆる少年部あがりでない一般部で入門してきたお弟子さんのことです。ちなみに、ワシはこの「少年部あがり」、という言葉は好きではありません。だってワシ自身が小学生(少年部)の頃から極真をやっている「少年部あがり」、ですから.....(笑))


本当に、一般部のお弟子さんの心に火が点き、

そして、

少年部から頑張ってきている、

西遠・東三河支部中高生軍団との切磋琢磨が始まれば後は........

、と思わずにはいられないのです。


、とは言いましても、そんなに物事は上手くいくものではありません!


やはり、原点にかえり、

先ずは、ワシ自身がやるべきことを!

すべきことを!


なすべきことを!

、をやってやってやり込むこと以外に道はないと思うのです。


頑張ります。


死力達成です。


今日からまた一からやり直しです。


節から芽がでるんです。


稽古(仕事・修養)とはやり直し、やり直しの連続であると思うのです。


押忍! 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



素直な心で、

自分たちのできる最大限のレベルのことをやっていくと、

天祐という出会いがある。

江見朗(レストラン・エクスプレスCEO)


致知より


拳立て九十九回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月20日水曜日

3月20日水曜日

6時起床


朝日課、体慣らし運動


春季支部内交流試合


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

支部内部組手試合

ただ今、浜松本部道場にて、
組手試合の熱戦が繰り広げられております。


頑張れ〜〜〜!


おす!

支部内部型試合

2013年春季支部内交流試合、

先ずは型試合からです。


みんな頑張っています。


押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



「おまえ自身が感動しろ、
感動するものを見つけろ。」


棟方志功(版画家)


致知より


拳立て九十九回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月19日火曜日

6時半起床


朝日課、体慣らし運動


卒業式出席


事務所へ


デスクワーク、経営・運営業務


浜松本部道場へ、掃除


少年部指導


少年選手会


師範稽古・合同選手会


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月19日火曜日

支部内交流試合会場

本日、

浜松本部道場が、

素早く、

試合会場へと早変わり致しました。(笑)


いよいよ、明日、

この舞台で熱戦、激戦が繰り広げられます!


なんか、

誰も居なくなった試合会場(浜松本部道場)を見ているだけで、

ワクワクと興奮して来てしまいますね。(笑)


また、

自分自身の選手時代の事が、
脳裏に甦って来てしまいますね。


自分が選手の頃は、

必ず、試合前日の会場(体育館)に入り、

必ず、マットの上に立って、
次の日の、試合当日のイメージトレーニングなどをしておりましたね。

本当に短い選手時代でしたが、

色々な想いが思い出されますね!


さあ!、

選手の皆さんは全力をあげて、明日の試合を頑張って下さいね!


押忍!

浜松本部道場師範稽古・合同選手会

本日の出席者です。


本日の稽古は、

明日、浜本でおこなわれる支部内交流試合の会場作りから始まり、

審判講習会、

また、

試合形式のスパーリングをおこないました。


写真前列の正座をしているメンバーは、

明日の交流試合に参戦するお弟子さん達です。


みんな、初めて浜松本部道場でおこなわれる、

試合会場を見て(作りながら)、

非常に緊張しており、

また、気合いが入りまくっておりました。


皆さん!


明日の御健闘を祈念しております。


頑張って下さい!


押忍!

イメージトレーニング

写真は、明日の支部内部試合に、

本日、少年部稽古に出席した中で、

ただ一人、

組手と型のWエントリーをしているユウキングこと、ユウキ君!


しっかしと、

みんなの前で明日の抱負、目標を発表し、

ついでに、

両手に金(優勝)のトロフィーを持ち、

明日、W優勝するイメージトレーニングをしっかりとやり込みました。(笑)


頑張れ!


ユウキ!


ユウキングさんなら必ず出来る!


おっしゃ〜〜〜!(笑)



おす!

2013春季支部内交流試合直前情報

明日、

3月20日(水曜日・祝日)は、

いよいよ、2013春季支部内交流試合が、

午後1時より、浜松本部道場にておこなわれます。


選手の皆さんは全力を出しきって頑張って下さい。


また、時間があるお弟子さん、関係者の方はぜひとも、
会場である、浜松本部道場に足を運んでみて下さいね!


どうか宜しくお願い致します。



追伸

今回、写真では一般上級のトロフィーが小さく見えると思いますが、

持っていただくと分かるのですが、

重厚感溢れる立派なトロフィーです。


決して、経費削減でセコってケチッた訳ではありませんからね!(笑)


誤解の無いようにお願い致しますよ!(笑)


押忍!

浜松本部道場少年部

本日の出席者です。


今日の写真は正座の姿勢です。


現在の日本では昔に比べ、
正座をする機会が少なくなって来ていると思うのですが、

この「正座」、

最近物凄く重要であると、
再認識している次第です。

立腰(腰骨をたてる)して、
正しく正座をすると、

「丹田」が、言葉では言い表せない程に充実してくるのです。


そしてこの「丹田」が充実してくると、

それこそ、

「矢でも、鉄砲でも持ってこい!」

そして、

「ライオンでも噛み殺せてしまいそう」な、(勘違いしないで下さいよ、あくまで喩え話しですよ!(笑))

充実感で身体中が一杯になり、
気が溢れて来るのです!



それにしても、昔の日本人は、本当に凄いな〜〜〜!



押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



一度やろうと決めたら最後までとことんやり通しなさい


稲田明(帝京豊郷台柔道館館長)


致知より


拳立て九十八回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月18日月曜日

3月18日月曜日

7時起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


スポーツクラブサムシィン指導


浜北道場師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

狩峰社長

とりあえず、

狩峰社長、43歳の肉体です!(笑)


1年後、2年後、3年後、どんな肉体になっているんでしょうかね?


楽しみです。(笑)


(あ!、堀かわくん、のブログとまったく同じ文面だ。(笑))


ぉおぅっす!(笑)

堀かわくん

とりあえず、

堀かわくん、25歳の肉体です!(笑)


1年後、2年後、3年後、どんな肉体になっているんでしょうかね?


楽しみです。(笑)


おす!(笑)

浜北道場師範稽古

本日の出席者です。


今日は準備運動と基本稽古の後に、

大ベンチプレス大会(?・笑)をおこないました。


皆にも今日、話したのですが、

取り敢えず、

目標!、「ベンチ100キロ!」


これを達成しない事には話しになりません!(笑)(勿論、100キロ上がったから空手が強いとか、そういった低レベルの話は止めて下さいよ!(笑))


せっかく、浜北道場も常設道場になったのですから、
有効に活用して強くなっていきましょう!


頑張っていきましょう!



押忍!

スポーツクラブサムシィン

本日の出席者です。


少年部も春休みに入って、
ちょっぴりダラケ気味でしたので、

今日はちょっと厳しめに「活」を入れました。(笑)


本当に子供達の指導は難しいですね。


日々、終わりのない修練です。


押忍!

ウズラたこ焼

昨日、豊橋本部道場移転引越し作業での皆の差し入れに、

豊橋本部道場重臣、ケンさんの焼くウズラたこ焼を美味しゅういただきました。


このケンさんの焼く、

美味しいたこ焼を食べ、

元気100倍で、

引越し作業という重労働にみんな耐える事が出来ました。(笑)

ありがとう、ケンさん!


そしてご馳走さまでございました!(笑)


ぉおぅっす!(笑)

引越し

昨日、豊橋本部道場移転引越し作業に協力していただけたメンバーです。


皆さん、本当にありがとうございました。


思ったより、時間、手間がかかり、

大変な作業になってしまい皆さんの御協力無しには到底出来ることのない作業に、大変感謝を致しております。


本当に、本当にありがとうございました。


特に、浜松から朝9時より夜11時までお手伝い頂いた、

ギマさん、鳴海君、中やん、狩峰さんには、

こんなブログなんかで、また、言葉なんかではとても表現出来ない程の感謝の気持ちで一杯であります。(勿論、他の皆さんへの感謝の気持ちも同じであります。)


本当にありがとうございました。


なお、

現在の豊橋本部道場での稽古は3月いっぱいまで通常通り変わらずに行わせていただきます。


また、移転先の新豊橋本部道場住所などは追って連絡をさせていただきます。(稽古スケジュールは現行通りなんら変わりはありません。)


移転に伴い豊橋本部道場のお弟子さん方には大変な御迷惑をお掛けしてしまうことになり、
大変申し訳ありませんが、
何とぞ御理解御協力の程を宜しくお願い申し上げます。


また次回の豊本の稽古の時に宜しくお願い致します。


押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



練習で手を抜くと、

どうしても試合の時、

自分自身に負けてしまう。

吉田栄勝(一志ジュニアレスリング教室代表)


致知より


拳立て九十七回です。


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月17日日曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



骨を埋める覚悟で取り組めば、

必ず新しい道は拓ける


川崎正巳(キヤノンマーケティングジャパン社長)


致知より


拳立て九十六回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月16日土曜日

3月16日土曜日

6時起床


朝日課、体慣らし運動


終日、新豊橋本部道場準備作業

帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



伸びない子というのはいないと私は思う。


もし、伸びないとすれば、
その子の中に何か引っ掛かっていることがある。


それを見つけて、

スイッチを入れてあげるのが指導者の役割。


そしてそのためには、

まず自分自身がスイッチを入れないといけない。


岩倉真紀子(京都明徳高校ダンス部顧問)


致知より


拳立て九十五回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月15日金曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



何事でも乗り越えられないことはない。


自分たちで限界を決める必要はない。


ただ全力を振り絞って前に進むしかない。


菅原裕典(清月記社長)


致知より


拳立て九十四回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月14日木曜日

7時半起床


朝日課、体慣らし運動


事務所へ、掃除


デスクワーク、経営・運営業務


蒲郡道場へ、掃除


少年部指導


師範稽古指導


実家へ


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月14日木曜日

蒲郡道場師範稽古

本日の出席者です。


本日は模擬審査形式にて稽古を進めました。


今日の稽古でお弟子さんに話していて、

妙に自分自身考え込んでしまった話があります。


その話しとは........、

「もし、今日、参加している皆さんと、勿論、自分(石黒)も全員が白帯をつけて、

皆さんのことも、自分(石黒)のことも誰も知らない、

全くの空手関係者でない素人の人が見学をしていたら、

誰が黒帯で、誰が師範で、誰が先生なのか?が、分かるくらいに日々稽古をしなくてはならないんです。」

、と偉そうにしてしまったのですが...............、

本当に、

果たして、

ワシが師範であり、先生であり、黒帯である、とその空手素人の見学者に分からせる事が出来るのであろうか...........?、
と、話をしながら真剣に悩んでしまいましたね。


この事は、別に、空手だけに限りませんよね。


人間として、

地位も、名誉も、肩書きも、財産(お金)も、全て取り払った、

一人の人間、石黒康之として、

どれだけの人間力、魅力があるのか?


何も持たない、一人身の人間として、

「どれだけなのか?」、を常に考えて日々生活(稽古)していかなければなりませんよね。


本当に、常に、自分自身が、
「なんぼのもんじゃい!」、
という気概を持って死ぬまで生きて(稽古して)いきたいと思います。



押忍!

蒲郡道場少年部

本日の出席者です。


今日は昨日までとうってかわって、

また、一段と冷え込んでおりますね。


でも、こうやって、暖かい日と寒い日が交互に来て本当の春が来るんですよね。

「三寒四温」

本当、昔の日本人は良い言葉を残してくれておりますよね!


まあ、一気に春が来ないところに妙味がありますし、
また、人生(人間)も同じで、

一気に人生(人間)の春が来てしまったら、

つまらない人生(人間)になってしまいますものね。


人間の真理も、

この地球上の真理も同じなんでしょうね。


と、いう事は、

地球上の自然の摂理、真理、原理原則に沿って生きていけば、

人間は間違いなく成功し、
また、幸せな人生を歩むことが出来るようになっているんでしょうね...............


人生(人間)の判断基準を、

「人間(地球・自然)として正しいのか?、正しくないのか?」

、において生きていけるように頑張っていきたいと思います!


押忍!

浜松北高合格

たった今、

本当に、たった今、

事務所で事務仕事をしていたら、

上ユウさんこと、上田裕斗君が浜松北高合格という、
超嬉しい報告に来てくれました!


おめでとう!


本当におめでとう!
(上ちゃんもついでに、おめでとう!(笑))


でも、本当に大したものですね。


上ユウさんは空手でも国際大会で上位に入る実力者で、

しかも、静岡県内の進学校でもトップクラス(たぶん県内一番?)の浜松北高校合格ですからね、

これは本当に凄いことですよ。
文武両道の男とは、
まさに、上ユウさんのためにある言葉なのかもしれませんね!(?・笑)
何か、本当に、我がことの様に嬉しくて、嬉しくてしかたがないです。(本当に良かったなぁ〜、本当におめでとう!)


さあ!


上ユウさん!


これから自分の「志」を達成するために死に物狂いで、

稽古、学問、勉強、修養だぞ!


頑張って下さい!


そして、上田建材一家様(笑)、
本当におめでとうございます!


どうか今後とも宜しくお願い致します。



押忍! 石黒康之

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



ネガティブ思考は悪いものとされがちですが、

私はそれも一つの生き方ではないかと思います。


悲しみや苦悩から目をそらさず、

とことん突き詰めていくと、
「もうやるしかない」、とポジティブな感情に転換する瞬間があるんです。


これ以下はないと考えると、
あとは這い上がっていくだけ。


新しい自分が飛び出してくるんではないかと最近は思うんです。


藤本猛夫(作家・詩人/難病・筋ジストロフィーと闘う)

致知より


拳立て九十三回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

2013年3月13日水曜日

3月13日水曜日

6時半起床


朝日課、体慣らし運動


豊橋本部道場移転引越し作業


豊川道場へ、掃除


師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

豊川道場師範稽古

本日の出席者です。


いよいよ、写真左のヨネカズさん、そして、ミコトちゃん、

この4月からは大学生と高校生の新しい生活が始まりますね。


本当にアッという間ですね。


二人とも少年部時代から知っていますから感無量です。


今日、参加した少年部のリョウちゃんもアッという間に大きくなるんだろうなぁ〜〜〜、

そして、みんなから直に結婚しましたって報告や、子供が出来ましたって報告を受ける様になるんだろうなぁ〜〜〜(笑)

でも、本当、やりがいのある仕事ですね。


ワシも皆に負けない様に頑張ろっと!(笑)



押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



人は誰でも答えのない悲しみを受け入れることは苦しくて辛いことです。


しかし、

日本が一つになり、

その苦難を乗り越えることができれば、

その先に必ず大きな幸せが待っていると信じています。


だからこそ、

日本中に届けます。


感動、勇気、そして笑顔を。

見せましょう、日本の底力、絆を。


阿部翔人(石巻工業高校硬式野球部主将)


致知より


拳立て九十二回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月12日水曜日

8時起床


朝日課、体慣らし運動


浜名湖杯準備作業


事務所へ


デスクワーク、経営・運営業務


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月12日火曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



どんなことがあっても、

どんな状況でも、

絶対に文句を言わない。


塩沼亮潤(慈眼寺住職)


致知より


拳立て七十九回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

ショウセイ君

写真のショウセイ君、

早速、師範稽古終了後に自発的(ワシに何も言われなくても、)にビックミットで息上げを延々と行って、
自分で自分を追い込んでおりました。


よく考えると、この写真のショウセイ君、

以前の常設道場時代の浜北道場に入門して来ているのですから、

幼稚園(?)からうちの道場で稽古しているんですよね!


あんなに小さかったショウセイ君がここまで立派に育つのですから、(実は、ショウセイ君は国際大会でも上位に入る程、日本の中高生の中でもトップクラスなのです。)

本当、ワシも歳をとる訳ですよね。(笑)(と、いうことは、ショウセイ君の親父である杉浦さんも歳をとったということですよ。(笑)
杉浦さん、お互いにもうオジサンですね。(笑).............................................................................、と冗談はさておき、杉浦さんには経営者として大先輩の立場から沢山のアドバイスをいつも頂いております。本当にいつも有り難う御座います。)

本当、ショウセイ君には此れからの、この浜北道場を背負っていくつもりで頑張ってもらいたいと思います。


頼んだぞ!


ショウセイ!


頑張れ!


ショウセイ!


押忍!

浜北道場師範稽古

本日の出席者です。


やはり、常設道場は良いですね。


まず、時間を気にしなくて何時までも稽古が出来る。

設備が整う、

などなど、常設道場の利点をあげればキリがないのですが、

やはり、時間を気にせずに、毎日24時間、稽古を出来る事が一番の利点でしょうね。


選手育成には常設道場で設備が整い、時間を気にせずに出来る環境は必要不可欠でしょうね!


押忍!

3月11日火曜日

8時起床


朝日課、体慣らし運動


事務所へ、掃除


デスクワーク、経営・運営業務


自身の稽古


浜名湖杯準備作業


浜北道場師範稽古指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月11日月曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



8000メートルの世界ではあらゆるものが命の炎を消しにかかってきます。


時に消されたほうが楽だと思うこともあります。

だけど、

その力にあえて対抗して、
メラメラと燃えていこうとする自分もまたいる。


やはり生きるとは何かに一所懸命に打ち込んでいく、
命を燃やしていくこと。


栗城史多(登山家)


致知より


拳立て七十八回です。


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月10日日曜日

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。



目的意識を持って一心に打ち込んでいけば、

その努力は必ず天に届き、
物事を成し遂げることができる。


西上雅章(通天閣社長)


致知より


拳立て七十七回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月9日土曜日

7時半起床


朝日課、体慣らし運動


事務所へ、掃除


富塚道場午前師範稽古指導

事務仕事


幼年部指導


少年部指導


合同選手会指導


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

2013年3月9日土曜日

静岡西遠支部高校生軍団

選手会が終わって、

高校生軍団、もう自発的に(何も言わなくても、)稽古をしまくっております。


やっと(?)、本当の意味で彼達の心に火が点いたのかも知れませんね。


もし、本当の意味で彼達に火が点いたのであれば、

後は、もう、放っといても強くなっていくんでしょうね!(勿論、しっかりと見守って指導しなければなりませんが。)



それにしても、自分達の頭を捻って(考えて)良い稽古をしてるなぁ〜〜〜



感心しちゃいますね!(笑)


押忍!

合同選手会

本日の出席者です。


今日は暖かくなったせいか参加者が多く大変盛り上がりましたね。


暖かくなって、

出席率が上がるということは、

やはり、人間は虫や動物、植物と同じ、この地球上に生きる生き物なんだなぁ〜〜〜!(笑)

、と、この妙に単純で当たり前の事に感動しながら指導してしまいましたね!(笑)


まあ、そんな事はどうでも良いのですが(笑)、

これだけのメンバーが揃うと指導していて楽しくて、楽しくて仕方がないですね。


もう、教えたい事が山程、頭の中を駆け巡りいくら時間があっても足りないくらいになってしまいますね!(笑)


いやぁ〜〜〜!


今日の指導は本当、楽しかった!(笑)


みんな、本当にありがとね!(笑)


押忍!

新玉ねぎ

今日の富塚道場幼年部・少年部の時に、

アキボンこと、コウちゃんとハルキ君が、

浜松名産の新玉ねぎを袋一杯に差し入れてくれました。


浜松の人であれば、この季節の浜松産の新玉ねぎの味は知っていると思いますが、

本当に絶品なんですよね!(本当、美味しいんです!)


今日は家に帰ったら、早速、この新玉ねぎを生のままスライスして、オカカ(鰹節)をかけて、醤油をたらしていただきます!


あ、ブログ書いてたら、涎が出てきてしまいました。(笑)


本当にありがとな!


アキボン!、あ、いや、コウちゃん、ハルキ!(笑)


おす!(笑)

富塚道場幼年部・少年部

本日の出席者です。


本日も雑巾掛けの写真です。


空手が出来ることより、

勉強が出来ることより、

お金を持っていることより、
仕事が出来ることより、

名誉があることより、

権力があることより、


大切なことは、

「正しい掃除が出来ること」、ではないのか?と、
考えてしまう、今日この頃なのでした!(勿論、極論ですよ。(笑))


押忍!

心、落ち着く場所

ただ今、午前師範稽古、事務仕事を終え、

誰もいない道場でお握りを食べて横になっております。

昔からそうなのですが、

ワシはこの稽古後の誰もいなくなった道場が大好きなのです。


さっきまで気合いがこだまし、熱気に満ち溢れていた道場が、

恐ろしい程に静かな道場になるこの瞬間が大好きなのです。


いわゆる、「動」と「静」、自分自身の神経が研ぎ澄まされていくこの瞬間が大好きなのです。


押忍!

富塚道場午前師範稽古

本日の出席者です。


今日は本当に暖かいですね。


もう、稽古してると暑いくらいです。


本当、春本番です!(笑、でもまだ寒の戻りがあるのかなぁ〜?)


押忍!

今日の言葉・稽古

石黒ブログを読んで頂けるご縁に感謝致します。


口は人を励ます言葉や感謝の言葉を言うために使おう。

耳は人の言葉を最後まで聴いてあげるために使おう。

目は人のよいところを見るために使おう。


手足は人を助けるために使おう。


心は人の痛みがわかるために使おう。


腰塚勇人(「命の授業」講演家)


致知より


拳立て七十六回です。


今日一日、皆様が無事であることを神にお祈りします。


押忍 石黒康之

3月8日金曜日

8時半起床


朝日課、体慣らし運動


一日業務


豊橋本部道場へ、掃除


少年部指導


師範稽古指導


東三河支部指導員会議


帰宅、夜日課


今日一日、無事であった事を神に感謝致します。


押忍 石黒康之

なつかしの味ポンポコラーメン

本日の豊橋本部道場での稽古指導を終え、

帰り際に道場近くのコンビニに立ち寄ったところ、

ありました!


「なつかしの味ポンポコラーメン」が!(笑)


これ、この「ポンポコラーメン」、

ワシが物心つくかつかないか(3才〜5・6才(?))の蒲郡に住んでいた頃に、
よく食べた、微かな、本当に微かな記憶があるのです。


げんにそのコンビニでも40年変わらぬ味、というフレコミで販売されておりました。


でも本当に、ワシの幼い頃の微かな記憶なのです。


その証拠に、小学5年生で浜松に引っ越して来てからは1度もお目にかかった事はありません!


と、いうことで、さっそく購入して、

製造場所を確認してみたら、
やはり、豊川市小坂井町の山本製粉株式会社さんが製造しておりました。


と、いうことは、当然の事ながら、浜松ではお目にかかる事はないわけで.....

うぅ〜〜〜ン、おそらく、今、現在でも、豊橋、蒲郡、豊川を中心とした東三河では食べ継がれているのでしょうかね......?(今度、東三河のお弟子さんに確認してみないといけませんね。(笑))



と、前ふりが長くなってしまいましたが、

この、「なつかしの味ポンポコラーメン」さんを約40年(?)振りに食するのが楽しみで、楽しみでなりません!(笑)

あぁ〜〜〜、早く食べたいなぁ〜〜〜!(笑)



おす!(笑)

2013年3月8日金曜日

豊橋本部道場師範稽古

本日の出席者です。


本日の稽古は、

競技におけるところの四種類の突きの打ち方を、

基本動作、また、移動動作(運足)の中に落とし込んだ、稽古をしました。


突きにしろ、

蹴りにしろ、

はたまた、受けにしろ、

しっかりと、一つ一つの技の特徴を掴めば、

その単調な一つ技が無限の広がりをみせていく事がよくわかったと思います。


時間は掛かりますが大切なことです。


頭を最大限に働かせて稽古を頑張っていきましょう!

押忍!