プロフィール

2017年2月28日火曜日

極真空手 浜松大蒲 武道空手道場

お疲れ様です。^^;


いつもお世話になり、ありがとうございます。



本日の極真 浜松大蒲道場の稽古風景です。



本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



感謝致します。



押忍^^;

今日の言葉 稽古

「つねに腰骨をシャンと立てること
——これ人間に性根の入る極秘伝なり」

森信三(哲学者/教育者)
※『森信三一日一語』(致知出版社刊)より


拳立て五十六回です。



押忍 石黒康之

2017年2月27日月曜日

極真空手 浜松半田 浜松西伊場 蒲郡 武道空手道場

お疲れ様です。^^;


いつもお世話になり、ありがとうございます。



本日の極真 浜松半田 浜松西伊場 蒲郡 各道場の稽古風景です。



本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



感謝致します。




押忍^^;

今日の言葉 稽古

すべて人間というものは、
たとえ頭脳は大した人ではなくても、
その人が真に自覚さえすれば、
一個の天地を拓くことが出来るものです。

だから人間は、世間的な約束事などには
囚われないで、自分のしたいことは
徹底的にやり抜くんです。

そうすれば、そこに一つの
火が灯されます。

如何に長いトンネルでも、
掘る手を止めねば、
何時(いつ)かは必ず
貫通するようなものです。


『森信三 訓言集』(森信三・著)



拳立て五十五回です。


押忍 石黒康之

2017年2月26日日曜日

魑魅魍魎、悪魔の使いの様な人間には絶対にならない

【喜び上手な人は好かれる】


山崎武也氏の心に響く言葉より…


その会社では一人ひとりにパソコンがある。

しかし、一般の社員はデスクトップであるのに対し、管理職はノートパソコンであった。

皆、ノートパソコンのほうが場所をとらなくて格好がよいし、持ち運びもできるので、前々からノートパソコンに替えてほしいと思っていた。

そして、ようやく一般の社員にもノートパソコンが支給されることになった。


皆、大喜びだ。

目を輝かせて喜々としてキーに触れて、感触を楽しんでいる。

早速、上司のところにいって、喜びを満面に見せて「ありがとうございました」という者もいる。

上司も部下たちがそのように喜んでいる様子を見れば、気分もよい。


部下に感謝されて上機嫌で仕事に励んでいたその上司は、自分の仕事にひと区切りついたので、席を立って、オフィスの中をまわってみた。

そして、部下の一人の席に行って、「新しいパソコンの調子はどうですか」と聞いてみた。

すると「いいですが、上の人たちは皆、これまでずっと、このようによい思いをしていたのですね」という返事が返ってきた。

上司としては感謝の表明がされるのを期待していたのに、ひにくっぽい恨み言を聞かされた。

鼻白む思いになり、早々にその場を立ち去った。


その恨みがましい発言をした部下も、新しいノートパソコンを支給されて、うれしかったのである。

しかし、それまで上司たちを羨ましく思っていた気持ちに焦点を当てて表現してしまった。

過去に持っていた不満をぶちまけたかたちになるので、上司の機嫌が悪くなるのも無理はない。


それに反して、現在の喜びをそのまま表現して礼をいいにきた部下の素直さは、非常に光って見える。

うれしいことがあったら、その点だけに焦点を当てて喜び、その喜びをもたらすのに寄与した人に感謝の意を表明する。

感謝された人は、同じように喜ぶ顔を再度見たいと思う。

それが人間の自然な感情である。


よく何か人にしてもらったときに、「同じしてくれるのであれば、もう少し早くしてくれたらよかったのに」などと思うことがある。

しかし、それは自分勝手な願いであって、相手の人にもそれまではできなかった理由や事情がある。

それに、してくれたことだって、まだ先に予定していたのに、早めにしてくれたのかもしれないのだ。


したがって、自分にとってうれしいことをしてもらったときには、現在目の前の事実を単純に喜ぶ。

そして、その気持ちをそのまま素直に表現する。

恨みがましいことをいったのでは、嫌われるばかりである。


『ちょっとしたことで「かわいがられる」人』三笠書房





「喜び上手な人」と「喜び下手な人」がいる。

「喜び上手な人」は、「喜ばせ上手」な人でもある。

その喜びが大きければ大きいほど、相手の喜びは大きくなる。

逆に、ゼンゼン喜ばなかったり、むしろ相手を冷やすようなことを言う人には、「がっかりする」を通り越して怒りさえ感じるかもしれない。


素直に、無邪気に喜ぶ人には「可愛げ」がある。

可愛げがある人は、男女、年齢を問わず、誰からも好かれる。


喜び上手な人でありたい。




■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/



Facebookページよりシェアさせていただきました。


押忍!


お蔭様のおかげ

【しあわせおんちな人】


斎藤一人さんの心に響く言葉より…


私は会社に行くと必ず「ご苦労さん」とか「ありがとう」ってみんなに言うの。

それでお茶を出してくれたら、また「ありがとう」なんだよ。

社長にお茶を出すのは当たり前じゃないんだよ。


それと同じで、旦那さんが給料を持って帰ってきてくれて、それが当たり前になったら、人生が急に味気ないものになっちゃうよね。

社員だから働くのが当たり前じゃなくて、働いてもらっているんだから、「ありがとう」なんだよね。

この世の中には、当たり前のものは何もないんです。


あるはずがないことが起きたときに"有難い"っていうの。

だから、ありがとうとは、あるはずのないことなんだよね。


私は米一粒もつくったことないけど、それでも毎日ご飯を食べることができるの。

それは、誰かが私の代わりに米をつくってくれるおかげなんです。

私は漁師じゃないから魚もとれないけど、それでも魚を食べることができるのは、ありがたいことだよね。


それを、どっかで当たり前だって言っちゃうんだよな。

"あたりまえ"のことを"ありがとう"に変えたら、人生に花が咲くよね。


当たり前のことに感謝しはじめると、人はもっとしあわせを実感できるようになります。

しあわせって、結局、当たり前のことにどれだけ喜べるかなんだよね。

私は毎日、朝、昼、晩と三度ご飯が食べられることがうれしいんです。

たとえそれが、どんなおかずであってもうれしいんです。

おいしい料理を食べることができたからうれしいとか、高級レストランで食べることができたからうれしいということではありません。


"しわせおんち"な人って、たとえば100万本のバラの花を見ないとキレイだって思えないの。

でもそんなのってめったに見ないよね。

それよりしあわせって、道端に咲いているタンポポを見てもきれいだなって思えることなんだと思うの。

どんな小さな花を見てもきれいだと思えると、毎日がしあわせになってくるんです。


だから大切なことは、自分のしあわせを感じるレーダーの感度を、常に上げていかないとダメなんだってことなの。

感度が鈍ってくると、目の前にあるしあわせに気づけなくなってしまうよね。

それよりレーダーの感度を上げていけば、自分のまわりにしあわせがいっぱいあることに気づけるんです。


しあわせってモノじゃないの。

感じることだから、常に自分のアンテナをしっかり張ってないと感度が鈍るんです。


自分のしあわせを感じるアンテナはちゃんと立っているだろうか。

レーダーの感度は上がっているだろうかって考えてみるといいよね。

そうすると「ここにも!」「また、ここにも!」って目の前のしあわせに気づけるようになりますよ。


『変な人の書いた世の中のしくみ』サンマーク文庫





ほんのちょっとのことで喜んだり、驚いたり、感謝したりする人のまわりには人が集まる。

自分まで明るくなって、楽しくなってくるからだ。

反対に、なにか素敵なことを教えたり、プレゼントしても、無表情で反応がなく、少しも喜ばない人には、「二度と教えるものか」とか「絶対にプレゼントしない」と固く心に誓ってしまう。


しあわせおんちな人は、喜び下手の人。

「喜び上手な人」、「驚き上手な人」、「感謝上手な人」は、喜びや驚きや感謝を感じるアンテナの感度が高い。


「"あたりまえ"のことを"ありがとう"に変えたら、人生に花が咲く」

しあわせを感じるレーダーの感度を高めたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/



Facebookページよりシェアさせていただきました。


押忍!


今日の言葉 稽古

「その子のことを思い、

行動することもまた、

祈りそのものであり、

目に見えないとしても
必ず伝わるものがある」


橘ジュン(BONDプロジェクト代表)
※『致知』2016年5月号「視座を高める」より

拳立て五十四回です。



押忍 石黒康之

2017年2月25日土曜日

Instagram

Instagram


極真 蒲郡道場


押忍^^;

極真空手 浜松西伊場 浜松半田 豊川 武道空手道場

お疲れ様です。^^;


いつもお世話になり、ありがとうございます、感謝致します。


本日の極真 浜松西伊場 浜松半田 豊川 各道場の稽古風景です。


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました!



感謝致します。



押忍^^;

今日の言葉 稽古

「人生は失敗があって当たり前。
失敗のない人生は失敗だ」


佐藤忠吉(木次乳業相談役)
※『致知』2016年11月号「道を深める」より


拳立て五十三回です。



押忍 石黒康之

極真 豊橋道場

極真 豊橋道場


押忍^^;

2017年2月24日金曜日

今日の言葉 稽古

「たった一度しかない人生を、

決して無駄に過ごしてはならない。

どんな環境であろうと、

常に前向きに生きよう」



稲盛和夫(京セラ名誉会長)
※『成功の要諦』(致知出版社刊)より



拳立て五十二回です。



押忍 石黒康之

2017年2月23日木曜日

極真空手 息吹(いぶき) 呼吸法

極真空手

廻し受けからの息吹(呼吸法)



息吹(呼吸法)とは、

「自分の心を整える」(自分の心=息)



押忍!

極真空手 蒲郡 浜松大蒲 武道空手道場

お疲れ様です。^^;


いつもお世話になり、ありがとうございます、感謝致します。



本日の極真 蒲郡 浜松大蒲 各道場の稽古風景です。



本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



感謝致します。




押忍^^;