【心の経営!松下幸之助の名言】
(1)
逆境もよし、順境もよし。
要はその与えられた境遇を
素直に生き抜くことである
(2)
人と比較をして
劣っているといっても、
決して恥ずることではない。
けれども、去年の自分と
今年の自分とを比較して、
もしも今年が劣っているとしたら、
それこそ恥ずべきことである
(3)
感謝の心が高まれば高まるほど、
それに正比例して幸福感が
高まっていく
(4)
人より一時間余計に
働くことは尊い。
努力である。
勤勉である。
だが、いままでよりも
一時間少なく働いて、
いままで以上の成果を
挙げることもまた尊い。
そこに人間の働き方の
進歩があるのでは
ないだろうか
(5)
人の言に耳を傾けない態度は、
自ら求めて心を貧困にする
ようなものである
(6)
一流の人材ばかり集めると
会社はおかしくなる。
世の中、賢い人が揃っておれば
万事上手くいくというもの
ではありません。
賢い人は、一人か二人
いればたくさんです
(7)
世間には、
大志を抱きながら大志に溺れて、
何一つできない人がいる。
言うことは立派だが、
実行が伴わない。
世の失敗者には、
とかくこういう人が多い
(8)
誰でもそうやけど、
反省する人は、
きっと成功するな。
本当に正しく反省する。
そうすると次に何をすべきか、
何をしたらいかんか
ということがきちんと
わかるからな。
それで成長していくわけや、
人間として
(9)
私には3つの財産がある。
それは学校へ行かなかったこと。
健康に優れなかったこと。
そして、決断に弱かったことだ。
だから、人が教えてくれたり、
助けてくれたりして成功した
(10)
志を立てるのに、
老いも若きもない。
そして志あるところ、
老いも若きも道は必ず
開けるのである
- 松下幸之助 -
押忍!
0 件のコメント:
コメントを投稿