【 小林正観の名言 】
人間がほんとうに心の底から
幸せを感じられるのは
喜ばれた時です!
(1)
人間がほんとうに
心の底から幸せを
感じられるのは
喜ばれた時です。
(2)
自分の価値観を
押しつけようとしたとき
実は自分が一番苦しみます。
(3)
お金と仕事の問題は
「掃除」をしていれば
なくなってしまう。
体と健康の問題は
「笑って」いればいい。
人間関係については
感謝、「ありがとう」を
言っていればいい。
(4)
今やるべきことが
目の前に存在しているなら
それを手を抜かずに
感謝してやることで初めて
次の仕事や役割が
与えられる。
(5)
人間は誰でも未熟です。
もともとろくなものではなく
大したものではないのです。
その大したものではない
部分を探しても無意味です。
(6)
感謝をし「ありがとう」と
言っていると相手が
どんどん変わっていって
敵対的なことを
言っていた人でさえも
いつのまにか味方になる。
(7)
「誰かを思いどおりに
しようとすること」が
人間関係を
悪くしているのです。
(8)
投げかけたものが
返ってくる。
笑顔や明るい言葉を
投げかけた人は
笑顔や明るい言葉に
囲まれる。
(9)
相手の態度を
変えようとはせずに
自分を変える。
相手のことは
どうでもいいのです。
まず自分が変わること。
自分が変わることで
人間関係も変わって
きます。
(10)
他人のことよりも
「自分がどう生きるか」
だけをまず考える。
(11)
「人に迷惑をかけたくない」
と意気込むより
「迷惑をかけながらでしか
生きられない」と思い
まわりのすべてに感謝する。
(12)
自分以外の人を
自分の思い通りにするより
まるごと受け入れてしまう
方が人生はラクになる。
(13)
人間が生きる目的は
「喜ばれる存在」
になること。
他人と競ったり
比べたり、争ったりして
1位になるために
あるのではない。
(14)
人生は
努力するものでも
頑張るものでも
地位や名誉を
手に入れるものでもなく
「楽しむもの」である。
(15)
一秒目
過去の全てを受け入れる。
二秒目
現在の全てを受け入れる。
三秒目
未来の全てを受け入れる。
(16)
人生全てを
『しあわせだった』と
思えるかどうかは
『今日』が決める。
(17)
死ぬまでのあいだに
どれほどの人に
喜んでもらえるかを
ひたすら
考えるだけなのです。
(18)
誰もが怒るようなとき
イライラするようなときに
ニコニコして
穏やかでいられるか
それがその人の
本当の価値を決める。
(19)
戦わないで
争わないでいると
敵がいなくなって
「無敵」になる。
(20)
悩み、苦しみ
苦悩、煩悩とは
何かを自分の思い通りに
しようとした瞬間に
生まれるのです。
(21)
他人の悪口3分で
言われる悪口6分間
他人の賞賛3分で、
言われる賞賛6分間
律儀な宇宙の倍返し
(22)
念を入れて生きる。
「念」の文字を分解すると
「念」の「心」
今、目の前にいる人を
大事にし、
今、目の前にあることを
大事にすること。
(23)
自分で生きて
いるようだけど、
水も空気も太陽も
木の葉のひとつも作れない
どれひとつなにひとつ
なければ生きられない
(24)
神が、人間の成す行為の中で
好きなものはどんなもの
だろうと考えていたら、
「そ・わ・か」の3文字に
思い至りました。
「掃除」の「そ」
「笑い」の「わ」
「感謝」の「か」
- 小林正観さん -
シェアさせて頂きました。
押忍
0 件のコメント:
コメントを投稿