プロフィール

2015年11月4日水曜日

無題

【気づかいの練習】


80代現役ポーラレディ、森本早苗氏の心に響く言葉より…


飲食店に入って、カウンター席や相席などで、知らない人と同席する機会があったら、そこであなたの気づかいの練習をしてみませんか。

相手に会釈をしたり、「こちら、座ってもいいですか?」と声をかけたりするなどという行動を、ぜひあなたからさりげなく起こしてほしいのです。


仕事ばかりでなく人生の他の大事な局面で、あなたから積極的に相手に声をかけなければいけない場面は、数多くあるはず。

店で隣り合わせた人に挨拶することは、気づかいの第一歩です。


相手との会話は、最初の瞬間が最も緊張を強いられるもの。

しかしこの緊張は、ある程度の「慣れ」で克服することが可能です。


剣道やテニスなどの対戦スポーツにたとえてみましょう。

一人で完璧な形で素振りの練習をし続けるだけでは、試合で勝ち続けることはできませんよね。

さまざまな人にお手わせをお願いして、練習試合を1回でも多く重ねることが、勝利への確実な道のはずです。


気づかいもそれとまったく同じこと。

経験を重ねるほど上手になっていきます。


『ちょっとした気づかいがあなたの人生を変える』アスコム




知らない人に対して、気づかいの声かけをするのは少し勇気がいる。

しかしそれは、小さな練習の積み重ねで上達するという。


たとえば…

新幹線の中で、座席を倒すとき、後ろの席の人に、「倒してもよろしいですか?」と一声かけるとか、座っている人の隣の席が空いている場合、「こちら、よろしいですか?」と一声かけるなど。

一声かけなくても、軽く会釈するだけでいいときもある。


「言葉遣いは心遣い」という言葉がある。

愛ある言葉をつかう人は、心づかいのある人。

反対に、無言だったり、傷つける言葉を使う人は、気づかいや、心づかいのない人。


さりげない気づかいができる人でありたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro


Facebookよりシェアさせていただきました。



押忍!


0 件のコメント:

コメントを投稿