プロフィール

2018年7月31日火曜日

極真空手 浜松大蒲 武道空手道場

本日の極真 浜松大蒲道場の風景です。


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



押忍(^^)

静岡西遠・愛知東三河支部の今後の行事日程予定となります。宜しくお願い致します(^^)

お疲れ様です(^^)
いつもありがとうございます。
今後の行事日程予定となります。
宜しくお願い致します(^^)
 
8月11日(土.祝)  夏の支部内部試合
9月22・23日(土日)  秋の親睦合宿(定員12名・追加審査会あり)
9月30日(日) 東三河昇級審査会
10月2日(火) 西遠支部追加審査会
10月5日(金) 東三河支部追加審査会
10月7日(日) 西遠昇級・支部昇段審査会
10月13・14日(土日) 神島合宿(定員12名)
11月3日(土・祝) 蒲郡道場 秋の無料体験会
11月4日(日) 浜松半田・浜松西伊場 秋の無料体験会
11月11日(日) 秋の支部合同稽古会
11月18日(日) 秋の支部内部試合
 
以上となります。
各行事の申込締切は基本的に各行事の1週間前までとなります。
(試合関係に関しましては締切が早まります。)
 
いつもお世話になりありがとうございます。(^^)
 
宜しくお願い致します(^^)
 
 
押忍!                                       石黒康之
 

静岡西遠・愛知東三河支部の今後の行事日程予定となります。宜しくお願い致します(^^)

お疲れ様です(^^)
いつもありがとうございます。
今後の行事日程予定となります。
宜しくお願い致します(^^)
 
8月11日(土.祝)  夏の支部内部試合
9月22・23日(土日)  秋の親睦合宿(定員12名・追加審査会あり)
9月30日(日) 東三河昇級審査会
10月2日(火) 西遠支部追加審査会
10月5日(金) 東三河支部追加審査会
10月7日(日) 西遠昇級・支部昇段審査会
10月13・14日(土日) 神島合宿(定員12名)
11月3日(土・祝) 蒲郡道場 秋の無料体験会
11月4日(日) 浜松半田・浜松西伊場 秋の無料体験会
11月11日(日) 秋の支部合同稽古会
11月18日(日) 秋の支部内部試合
 
以上となります。
各行事の申込締切は基本的に各行事の1週間前までとなります。
(試合関係に関しましては締切が早まります。)
 
いつもお世話になりありがとうございます。(^^)
 
宜しくお願い致します(^^)
 
 
押忍!                                       石黒康之
 

人生は心一つの捉え方

【イライラさせる人はいない】

小林正観さんの心に響く言葉より…

ストレスで毎日イライラするという人がいます。

電車の中でも「押した」「押された」ということで朝からけんかをする人たちもいます。

私もよく「ストレスを減らしたい」という質問を受けます。

そういうときは、次のような話をします。

今、私の横をある人が通り過ぎて行くとします。

この人が通り過ぎて行くときに何か私に言ったとします。

そのとき私がこの人の言ったことに何も感じなかったら、この人は単に通り過ぎるだけの人です。

さらに次の人が来て、この人が私に何か言ったとします。

そのとき私がイライラしたとすると、私がイライラした瞬間に、私をイライラさせる人が地球上に生まれたのです。

「ちょっと待ってください、それではイライラさせる人というのはいないのですか。自分が勝手にイライラしたからイライラさせる人が生まれるのですか?」

…答えはそのとおりです。

自分がイライラしなければ、自分をイライラさせる人はどこにもいない。

これが宇宙の原理です。

さらにもう1回説明します。

目の前にすごく嫌な人が(嫌な人というのは本当はいないのですが)来たと私が思ったとする。

私が嫌な人と思った瞬間に、この人は嫌な人になります。

私が嫌な人だと思わなかったら、この人は何も関係ない人として通り過ぎて行きます。

ある人が私の目の前を通り過ぎて行くときに、面白い人と私が思ったとする。

私が面白い人と思わなかったら、この人は私にとって関係のない人で、単に通り過ぎるだけの人です。

「それではイライラさせる人も、嫌な人も、面白い人も、結局、宇宙には存在しないのですか。全部自分が決めた瞬間に生まれたのですか?」

…まったくそのとおりです。全部自分が産み落としているのです。

出来事についても同じです。

ある現象が私の前を通り過ぎて行くとき、私が何の感情も抱かなかったらこれは単に通り過ぎるだけのことです。

ある現象が私の目の前に来たとき、この現象が私にとって不幸だと思ったとします。

私が不幸だと思った瞬間にこの現象は不幸になりました。

私が不幸だと思わなかったら、これは何の関係もなくただ通り過ぎるだけのことです。

次に来たときに、このことについて私が幸せだと思ったとする。

思った瞬間にこれは幸せなこととなったのです。

そして私が思わなかったら、これは単に通り過ぎるだけの関係ない現実です。

「正観さん、では幸せも不幸も全然宇宙にはないのですか。自分が勝手に決めるのですか」

…その通りです。

通り過ぎる現象は自分に関係がないと思ったら関係がなく、それを心地いい、幸せだと思ったら幸せなことになります。

しかし、それを不幸だ、不幸せだ、つらい、悲しい、悲劇だと思ったら、この人がそう決めた途端に悲劇になるのです。

ですから自分が思わなかったら、自分の前に幸福な現象も不幸な現象も実は存在しません。

あまりにも簡単すぎて、みなさんがっかりしていませんか?

『みんなが味方になるすごい秘密』KADOKAWA 

自分の意に沿わないできごとには、それが飲食店であろうが、コンビニであろうが、怒鳴りつけたり大声で文句を言ったりする人はいる。

反対に、すこしぐらいのミスや間違いは何の問題にもせず、「ありがとう」と、ニコニコと明るく機嫌よく帰って行く人もいる。

同じできごとでも、ある人は「自分をイライラさせた」と思い、別の人はそれが「何にも気にならない」。

転んで骨折しても、この程度ですんでよかった「ありがたい」と思う人もいれば、なんてツイてないんだ「不幸」だと思う人もいる。

事実は一つだが、とらえ方は人によって180度違う。

嫌なことが気にならない人は、満ち足りて余裕があって、機嫌のいいポジティブな人。

そして、他人は他人、と思っている。

嫌なことにすぐに反応したりイライラする人は、日頃、人から認められていなくて、いつもいっぱいいっぱいで、すぐに不機嫌になったり、ネガティブな考え方をする人。

だから、他人やまわりのことが気になって仕方がない。

「イライラさせる人はいない」

どんなことにも、誰に対しても、イライラしない方法を身につけたい。



■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/


押忍!

自分の機嫌は自分でとる

人間の最大の罪は、不機嫌である


押忍!

「君たちぃ、人間、偉くなったらだめだよーー」

大山倍達総裁

ある日の極真会館 朝礼より


☆☆☆

「偉くなる」より「喜ばれる」人間になる

押忍! 石黒康之

「偉くなる」より「喜ばれる」人間になる。


押忍!

喜ばれる人間になる

人生における成功を、何になるかに求める人は多い。

しかし、これになれたら成功、幸せなどという職業は存在しない。

なぜなら、成功は職業についてくるものではなく、人についてくるものだからだ。

何になるかを目標にしても成功を収めることはできない。

まず真剣に考えなければならないのは、どんな人間になりたいのかである。

自らの理想とする人間像を追求することによって、驚くほど強い意志の力を人間は身につけることができ、その過程の中で自らの進むべき道を自然と見出し、何をやるべきかということは自ずと決まってくる。

大切なのはそのときに何をやっているかではない。

最終的にどのような職業に就いていようとも、その目標とする人間像が成功するに足る素晴らしい人間像で、そこに向かって日々努力する限り、成功は約束されているのである。

_______

「賢者の書」

喜多川 泰 著

ディスカヴァー・トゥエンティワンより

_______

医者になったら幸せか?

社長になったら幸せか?

芸能人になったら幸せか?

野球選手になったら幸せか?

答えはきっとこうでしょう。

【どんな職業だろうが関係ない】

医者より幸せでお客さんに愛されている定食屋さんもいっぱいいるでしょう。

社長より幸せな主婦もいっぱいいるでしょう。

芸能人より幸せな農家さんも沢山いるでしょう。

野球選手より幸せな職人さんもいっぱいいます。

もちろん、医者も芸能人も社長も野球選手も、幸せな人はいっぱいいます。

何になるかより、どんな人間になるか。

「料理人になる!」よりも、「喜ばれる人になる!」

料理人になる人は、自分のために料理をつくる。

喜ばれる人になる人は、相手のために料理をつくる。

美容師さんも、自分がイイと思うヘアスタイルをつくる人より、お客さんがイイと思うヘアスタイルをつくる人が繁盛している。

相手を無視してこだわりを押しつけるより、喜んでいただくためにこだわりを提案するスタンスの方が良いのでしょうね♪

似ているようで、まったく違うと思います(*^_^*)

今、何の仕事をしているかは重要じゃない。

どんな人間になるか?

自分もまだまだなんですが、少しずつでも成長して行きたいです(^_^)b

※魂が震える話より


相田公弘さんFacebookページよりシェアさせて頂きました。


押忍!

肉体と魂の関係

1.『自分という肉体』を自分のものだと思い込んでいません?
 

だから時に、自分をぞんざいに扱かったり、卑下したりする。
自分を卑下することは一見、謙虚なように思えるけど、
実は、神様のものを、自分のものだと勘違いしている。
 

『自分という肉体(宇宙服)』は神様が、遺伝子を地球上の元素から創り上げ、設計限界を120年として造り上げた作品。
 
 
神様のもので、自分のものではない。
 

2. 地球から借りている自分(宇宙服)だと分かっています?
 
財産が自分のものだと思うから悩むのです。
子供が自分の子だと思うから悩むのです。
どうして、それらが自分のものなのでしょうね。

自分自身の宇宙服(肉体)だって、地球からの借り物、
自分のものではないではないではないですか。
 
 

3.『自分の心』は一つだと思い込んでいません?

『自分の心』は一つではなく、様々な「心」の集合体なのです。
 
パートナーに対する心、
子供や家族に対する心、
親類縁者に対する心、
友人に対する心
上司、同僚、部下に対する心、
地域社会に対する心
国家に対する心、
生きとし生けるもの、
 

色々な場面に合わせて様々に、真本音・反応本音を心に現わしています。
  

4.『自分の魂(宇宙エネルギー)』を自分の本質だと思っていないのでは?
 

『自分の魂』は生まれ変わるのに、どの両親のもとに生まれ、どのように学ぶか全て生前にシナリオを決めている。

そして自分の言霊でその生前描いてきたシナリオを展開して行く。
 

『自分の魂』が地上に降りて、肉体(宇宙服)に宿り、
一から皆平等に成長する機会を得て、様々な心を織りなしてゆく
 

この三次元の地上で、
五感(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)という大雑把なセンサーで感じ、喜怒哀楽として心で総合的に観じて学んでいく。
 

24時間365日、魂(宇宙エネルギー)は肉体(宇宙服)を動かし 
 

ネガティブな心で過ごすと肉体(宇宙服)が動かなくなったとき魂(宇宙エネルギー)は浮遊し、幽界を上がって行く間にネガティブ感を削ぎ落とす。
 

ポジティブな心で過ごすと魂(宇宙エネルギー)が大きくなり宇宙服に入りきらなくなったとき成仏にむかう。幽界からすぐに霊界に上がり修行を積んでいく。
 

食事は自分ではなく神様に捧げるものだから、なるべく自然のものにするし、 

肉体は神様の乗り物だから健康でいる努力をしなければいけない。 

 
 
西尾 仁さまFacebookページよりシェアさせていただきました。


押忍!

「きそわない、くらべない、あらそわない」


押忍!

きそわない、くらべない、あらそわない

人を使ってみると、こっちの思うようには働いてくれない。

それでいらいらして、腹をたてる人がある。

考えの足りない話である。

他人ではない自分のうちのものを使っても、弟妹が、子供が、注文通りに、働いてくれない。

それどころか、自分自身さえも、自分の命令に、従順とは申しかねる。

頭が早起きせよと命じても、体は寝返りをして、またひと眠りする。

頭は優しい言葉をかけよといっても、舌は平気で暴言をはく。

これを思えば、人を使って意のままに動かそうということの無理がわかる。

何かやらせてもしくじりが多く、使いにやっても気がきかないというが、こっちに教え方、言いつけ方が足りなかったのではないか。

田舎から出たばかりで、何もかも勝手がちがう場合もあれば、聞きちがいということもある。

(中略)

「人を使う」という。牛を使う、馬を使う、きかいを使うというならわかる。

しかし、人間が人間を使うということになると、その思想に問題がある。

仕事が大きくなれば、一人では出来ない。

そこで協力者を求める。

共に働いて貰うのである。

主人が家来を使うように考えたら、大まちがいである。

女中を使う、丁稚を使うといった気持ちを清算せねばならない。

会社にしても、社長あり、重役あり、平社員あり、雇員ありというのであるが、それは仕事を進める組織の上の分業であり、上下の関係ではない。

人間対人間関係では、全部同列、全部平等である。


楽園
後藤静香 著
善本社
_______


仕事をする上での役割こそ違うかもしれませんが、仕事に上下や優劣はないと思います。

全員同列、全員平等。

そのうえで、共に働く仲間であり、共に企業理念の実現を目指す同志であり、共に幸せや笑顔を創造する共同体ではないでしょうか。

イケアの採用ページにある言葉がまさに、これからの時代の働き方だと感じます。

「イケアにはイケアのやり方があります。

あなたにもあなたのやり方があるでしょう。

イケアはそれはいいことだと考えています。

みんながそれぞれ違っていることは素晴らしいことです。

あなたがイケアから学ぶことがあるように、イケアもあなたからたくさんのことを学ぶことができるでしょう。

あなたがイケアで成長することができるように、イケアもあなたが成長することで成長することができます。

イケアと一緒に成長していきましょう!」

みんな頑張っていると思うし、いろんな事情がある中、それを隠して一生懸命働いていたりします。

トップダウン、ピラミッド型の指示命令では軍隊さえも動かないことを、あの海軍大将、山本五十六(やまもといそろく)さんの言葉によって気付かされます。

「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」

ナポレオンも、「全軍突撃せよ!」じゃなかったんです。

「俺に続け~!」だったんです。

上司や社長の在り方が問われるのは、今も昔も同じですね♪


※魂が震える話より


相田公弘さんFacebookページよりシェアさせて頂きました。


押忍!

今日の言葉 稽古

あせらず、くさらず、おごらず
━━━━━━━━━━━━━━
松井忠三(良品計画前会長)
月刊『致知』より

拳立て五十九回です。

本日、私は予定通りに浜松大蒲道場、幼少年少女部、師範稽古に入ります。
宜しくお願い致します(^^)


押忍 石黒康之

2018年7月30日月曜日

極真空手 浜松半田 浜松西伊場 蒲郡 武道空手道場

本日の極真 浜松半田 浜松西伊場 蒲郡 各道場の風景です。


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



押忍(^^)

今日の言葉 稽古

人を「傷つける言葉」は、まず自分を傷つけていく。
人を「勇気づける言葉」は、自分を一番勇気づけていく
━━━━━━━━━━━━━━
北川八郎(40日を超える完全断食を2度体験し、宇宙の法則を掴んだ陶芸家)
月刊『致知』より

拳立て五十八回です。

本日、私は予定通りに浜松半田道場、幼少年少女部、師範稽古に入ります。
宜しくお願い致します(^^)



押忍 石黒康之

正直 誠実 思いやり 勤勉 感謝 笑顔 楽しむ

「正直」という徳は、われわれ人間が、
世の中で生きてゆく上には、
一番土台になる徳目と申してよい。

何ゆえ、一見何でもないような
この「正直」の徳が、
そんなにも大事かと申しますと、
それはお互い人間関係というものは、
結局は双方の間の「信頼」という
絆で結ばれているからです。

 ――森信三


押忍!

因果は同類にしたがう アラヤ識

【「うっとり」が大事】



無能唱元氏の心に響く言葉より…


世の中には健康を願い、成功を願い、富を欲しながら、もうガリガリするほどそういうものを欲しながら得られない、ということは運が悪いわけでもなく、神様がそうさせてるわけでもない。

実は、自分自身がアラヤ識の入口で失敗している、ということを知らなくちゃいけないんです。

「因果は同類にしたがう」、この法則をよく知る必要があるんです。

このことを知らずにいて、アラヤのなかに毎日、毎日、何かをインプットしつづけているのが我々の人生なんです。


日常、私ぐらい不幸な人間はいない、生まれつき自分は恵まれなかった、親が悪いとか先祖が悪いとか、私はまっ正直なもので、人にしょうっちゅう利用されるばかりで、いつまでたっても芽が出ないんだというような、マイナスのことばかり考えている人がいる。

そういう人がお金持ちになりたい、健康になりたいと願っても、アラヤのほうではそういうふうには働いてはいかないんです。


この世の中は、プラスとマイナスの二種類の性質しかないんです。

健康があって病気がある。

金持ちがいて貧乏人がいる。

成功があって失敗があり、夜と昼、高いと低い、おいしいとまずい、我々にとって利益のあること、ないことも含めて全部二種類の性質です。

頭で考えたことが、それと同類の感情が結び合わない限り、「念」にならない。

アラヤにインプットされないんです。

これは重大な秘密です。


つまり、この世の中に金持ちになりたいと思う人は大勢いるし、成功したいと思う人は大勢いる。

それなのになぜ得られないかという最大の原因は、日常の感情がマイナスになっていることが多いからです。

私の話をきいてるはなから、「念ずるだけで実現するなんて、世の中そんなに甘くないよ」なんてね。

否定的に思っている人がいるでしょう。

これはマイナスの考えです。


私はこの仕事をはじめてから、いろいろなスーパー成功者にお会いしたが、彼らに共通することの第一は、過去のグチ話をけっして話さないこと。

第二は、未来の希望についてのみ話すこと、そして自分はつねに運がよかったし、これからもよいに違いないと思っていることです。

知って知らずか、プラスの感情でプラスのこときり考えていないから、成功しちゃう。

まさに「因果は同類にしたがう」なんです。

我々は、いいことを願い、そして、それを暗い感情で打ち消さないかぎり、必ず成功、陽気のほうに向いて歩いていくことになるんです。


『得する人』日本経営合理化協会



無能唱元氏は、願いを叶えるビジュアリゼーション(映像化)について本書の中でこう述べている。

『ビジュアリゼーションには大切な次の二つの条件がある。

1. くり返し考えること

2. できるだけ細部まで、絵のように心に思い描くこと

たとえば、家が欲しいと思っている人はいるけれでも、どのような家が欲しいか細かく設計図を書き、見取り図を書く、そういう人はあまりいないんです。

このやり方が一番効き目があります。

絶えず図を書いて、絶えず人に夢を語る。

そして、夢が叶った風景を、うっとりと頭に描く。

この「うっとり」が大事です。

イライラとしていては、いくら考えても夢は叶わない。

このとき忘れてはならないことは、日常の感情をつねにプラスにしておくということです。

「無能先生、私は先生の言われるとおりに一生懸命ビジョンを思い浮かべて、三年やっているけど、ちっとも叶ってこない。どうしてくれますか」なんて言う人がいる。

「どうしたらいいでしょうか」これに対して私は「それはね、私のところに、そいう文句を言ってくるのをやめれば良くなるよ」と言ったんです。

これは冗談みたいだけど、本当のことなんです。

人にクレームをつけるなんて、そういう心掛けでは、頭に思っていることと、感ずることは、プラスとマイナスの相殺作用になってしまう。

日常の感情のあり方が大事なんだと』


後ろを向きながら前に進むことはできない。

文句をいいながら笑うこともできない。

マイナスの感情を持ちながらでは、プラスの発言や発想をすることはできないのだ。


ビジュアリゼーションは「うっとり」が大事。

毎日をワクワクしながら夢を語り、プラスの感情で日々過ごしたい。




■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/



シェアさせて頂きました。



押忍!

2018年7月29日日曜日

陰徳あれば陽報あり

陰徳とはまさに、この少年のような生き方ではないでしょうか。

_______

石川県の志賀町に住む男の子が、100mほど先に住むお婆さんの、足を引きずりながらゴミ出しをしている姿を見かけました。

普通の人なら、素通りしてしまうところでしょう。

優しい人なら、とりあえずゴミ袋を持ってあげようとするかもしれません。

しかし、彼は違いました。

「お婆さんの足代わりになってあげよう」と思った彼は、その日からずっとお婆さんの代わりに、ゴミを出し続けることにしたのです。

しかも、彼は自分の善行を他人に話すことはありませんでした。

彼の家族でさえ、最初は知らなかったといいます。

また、彼が受験を控えた中学3年生のとき、お婆さんが気遣って、手伝いを辞めることを勧めます。

しかし、彼は1~2分で済むことだから何でもないと答えたそうです。

彼にとって、ゴミ出しを代わってあげるのは特別なことではなく、当然のことだったのかもしれません。

_______

「ちょっといい話」

佐藤光浩 著

アルファポリス文庫より

_______

困っている人がいたら助ける。

それは、決して「良いことをする」訳ではなく、当たり前のことをしたまで。

そう思えたなら、思いやり溢れる世界になっていきますね♪

ボランティアとは、「陽徳」

こっそりするのが「陰徳」

聖書に、こんな言葉があります。

「人に見せるために人前で善行をしないように気をつけなさい。そうでないと、天におられるあなたがたの父から、報いが受けられません」

あるボランティア団体の方が言っていました。

「ボランティアという言葉を無くしたい」

つまり、当たり前のことを、当たり前にしているまでで、特別なことをしているつもりはないのだとか。

この少年のように、損得なしに、近くで困っている人がいたら助ける大人が増えたら素敵ですね♪

※魂が震える話より


相田公弘さんFacebookページよりシェアさせて頂きました。


押忍!

目の前の人を大事にし、目の前の事を大事にし、やるべき事をひたすら大事にやっていく、、、人生とはただそれだけである。

「行く先々で愛をふりまきなさい。

まずは自分の家から始め、

子どもたちに

伴侶に

そして隣人に

愛を与えなさい。

あなたに会いにくる人を幸せな気分にして帰しなさい。

神の優しさをあなたが身をもって示しなさい。

あなたの表情に

まなざしに

笑顔に

心をこめたあいさつに・・・」


byマザー・テレサ



押忍!

かき氷と中華そば

本日、かき氷と中華そばを美味しくいただきました!^ ^

(濱松 ぬのはしさん、と、みやひろさん)


押忍(^^)

2018年7月28日土曜日

ワールド空手 最新号

ワールド空手 最新号


押忍!

商売の極意

【もうかってる感じは大切】



斎藤一人さんの心に響く言葉より…


たいていの仕事ってね、暇より忙しいほうがいいんです。

それでも暇なときは、忙しい波動を出すといいんです。

ただ、忙しそうにすればいいんだよね。


例えば、私が洋服やさんをやっているとするよね。

それで、お店にお客さんが入ってくる。

そのとき、暇だからって「何をお求めですか?」なんて声かけちゃいけないの。

なぜかって言うと、お客さんは「的をかけられた」って感じるから。

そういうときは、よそで服をたたんだり、値札をつけかえたり、何でもいいから忙しそうにしているんです。

そうすると、お客さんはそれぞれ好きなように店内を見て歩く。

で、何か用事があるときは、「すいません」って呼ばれるから、そのきに初めて「はい、何でしょう」って言えばいいの。


「お店が忙しい=いいもの」

お客さんって、だいたいこんなイメージを持っているんです。

だから、お店の人は、いつも忙しそうにしなきゃダメなの。

お客さんを安心させるためなんです。


例えば、おそば屋さんで出前が忙しいとするよね。

そのとき、黙って出前していたら、相手には忙しいってわからないんです。

だから、配達ついでに、さりげなく「いやぁ、出前が忙しくてお待たせしちゃってすいません」ぐらい言うの。

それを言うか言わないかで、天と地ほどお店の印象って違ってくるんです。

忙しいお店だって思えば、お客さんは「ここは人気店なんだな、また注文しよう」ってなるかもしれない。

だけど、暇そうな店だと感じたときは、「次は違う店で注文しよう」と思うかもしれないよね。


それでね、相手に忙しいことが伝わったら、服装なんかもちょっとずつ変えるの。

相手は、ちょっと腕時計が変わっただけで「ここの店長さん、いい時計をしているから、このお店はもうかってるんだな」って気づくものなのです。

お客さんって、意外にいろんなことを見てるものなんです。


『斎藤一人 お金に嫌われない大成功の仕組み』マキノ出版




斎藤一人さんは、本書の中でこう語る。

『あんまりみすぼらしい服装をしてたら、誰だって「この人と取引して大丈夫だろうか」って思うよね。

要するに、キレイで豊かそうに見せるのは、お客さんのためなんです。

ひいては、それが自分のためにもなるの。

もうかってる感じって、たいせつなんです。

なぜかって言うと、もうからないのは、ろくなことしてないからなの。

正しいことをしていたら、もうかるようになってるの。

だから、お客さんは繁盛している店で買い物したいんだよね』


貧相で、貧乏たらしい感じがする人には、貧乏神がつきやすい。

反対に、福の神がよってくる人は、福相で、余裕があって、もうかってる感じがする。


見た目が9割という言葉があるが、まわりからどう見られているのか、はとても大事。

それが、その人の印象となり、ブランドとなっていくからだ。

もうかっている感じがする人には、景気のいい話が次々と舞い込むが、どうみてももうかっていなさそうな人には辛気臭(しんきくさ)い話しかやってこない。

もうかっている感じがする人でありたい。





■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/


シェアさせて頂きました。


押忍!

台風12号接近に伴いお稽古のお休みのお知らせ

お疲れ様です。

いつもお世話になり、ありがとうございます。


本日、皆様ご承知の様に夕方から夜にかけて台風12号が東海地方に最接近して来る予報が出ております。


台風12号の接近に伴い、
本日、夕方からの支部道場のお稽古は安全確保を最優先させて頂きお休み休館とさせて頂きます。


ご迷惑をお掛けし申し訳御座いませんがご理解とご協力の程を宜しくお願い申し上げます。


いつもありがとうございます(^^)


押忍 石黒康之

極真空手 豊橋 武道空手道場

本日の極真 豊橋道場の風景です。


私の趣味?となりつつあるカブトムシ捕りで捕まえ過ぎたカブト虫をお裾分け(^^)笑


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



押忍(^^)

極真空手 豊橋 武道空手道場

本日の極真 豊橋道場の風景です。


私の趣味?となりつつあるカブトムシ捕りで捕まえ過ぎたカブト虫をお裾分け(^^)笑


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



押忍(^^)

極真空手 豊橋 武道空手道場

本日の極真 豊橋道場の風景です。


私の趣味?となりつつあるカブトムシ捕りで捕まえ過ぎたカブト虫をお裾分け(^^)笑


本日も一日、お疲れ様でした、ありがとうございました。



押忍(^^)